「風TARO」の記事

ドライバーのハーフショットで方向性を身に付けよう!

打ちっぱなし場で練習をするゴルファー

ドライバーが右へ左へと曲がって方向性が安定せず悩んでいるゴルファーは多いのではないでしょうか。 ドライバーは飛距離がでる分だけ曲がりも大きくなるので、方向性が安定するように練習することが大切ですが、ただやみくもに数を打て…

初心者におすすめ!ショートコースでスキルアップ

ゴルフは実践のラウンドの数をこなすことで上達ができるものです。 しかし、初心者にとってはある程度上達してからでないと、本コースでのラウンドはハードルが高いと思ったり、本コースのラウンドはそれなりにお金もかかるので、頻繁に…

実は重要なスイング中の左足の使い方

ゴルフのスイングで注意するポイントはいくつかありますが、アマチュアゴルファーの方が意外に意識していないのが左足の使いかたです。 特にダウンスイング以降の左足の動きはなりゆきにまかせているだけで特に意識したことがない方も多…

ゴルフのラウンド中のメンタルについて

ゴルフはメンタルのスポーツといわれますが、ラウンド中の気持ちの持ち方次第で、スコアも大きく変わってくるものです。 今回は、ゴルフのラウンド中におすすめのメンタル面の考え方について解説します。 スコアアップのためのラウンド…

覚えておきたいカート道からの救済ルール

最近ではほとんどのゴルフ場にカートが導入されており、歩く距離を少なくして、楽にラウンドを楽しむことができます。 しかし、カートを導入すると、カートが通る道をコース上に設置しなければなりません。 今回は、このカート道につい…

ラウンド中の練習ストロークは禁止されている?

ゴルフはマナーのスポーツともいわれますから、ラウンド中にしてはいけないこともたくさんあり、そのようなしてはいけないことの一つが、ラウンド中の練習です。 ホールで待ち時間があったから、球を打ってアプローチ練習をしたり、パッ…

アプローチのバックスピンのメカニズム

アプローチでピタリとピンに寄せるには、ボールを飛ばすキャリーだけでなく、落ちたところからどの程度転がるかというランを想定しなければなりません。 しかし、同じクラブでアプローチしても、よく転がってランが出る場合と、スピンが…

逆目、順目のライからのアプローチの打ち方

アイアンのフェースの向きとゴルフボール

アプローチが苦手で、同じように打っているつもりなのに、なぜか飛ぶ距離や高さが違って上手く寄せられないと悩む方は多いのではないでしょうか。 特にラフからのアプローチの場合は、芝目やラフの深さ、ボールの沈み具合によって、同じ…

初心者に注意してもらいたいスロープレーとは?

ゴルフのマナーにはいろいろありますが、特に初心者に注意してもらいたいのが、スロープレーです。 ショットを成功させたい一心で集中することは必要ですが、初心者のうちは、ついつい時間をかけすぎてしまうものです。 スロープレーは…