アイアンを上達させたいのであれば片手打ちの練習がおすすめ

ゴルフ練習場でアイアンショットをする

ピンを狙うアイアンショット。

アイアンが上手い人はスコアの乱れも少ないように思います。

アイアンを上手くするにはどうすれば良いのでしょうか?

アイアンを上達させるドリルは色々ありますが、その中でもおすすめなのが、片手打ちの練習。

今回はアイアンを上達させるために片手打ちの練習についてお伝えします。

この記事を読んだらきっと片手打ちの練習がやりたくなると思いますよ。

アイアンを上達させるのにおすすめな片手打ちドリル

アイアンを上達させるにはいくつかポイントがあります。

・軸を安定させる

・リズムを安定させる

・体を使ってスイングする

細かく書くときりがないので重要な3つだけ書きました。

この3つがしっかり出来ていればかなりアイアンは上手くなります。

そして片手打ちをすることで、この3つ全てを上達させることができるのです。

次になぜこの3つを上達させることができるのかをお伝えします。

アイアンの片手打ちをすると得られること

片手打ちは軸がずれると球に当たりません。

センター軸を意識して回転することで球に当てることができます。

これが両手であれば軸がズレたとしても腕の力で調整することで上手く当てられます。

しかし片手では細かい調整も力も出せないので上手く当てることができません。

つまり軸が安定しないと上手く打てないので、片手打ちを何度も繰り返すうちに良くなってくるのです。

 

アイアンが苦手な人でリズムが悪い人がいます。

バックスイングがゆっくりでダウンスイングで急激に速くなったり、最初から速くバックスイングをするなどリズムが悪いと上手く当てられません。

リズムを良くするのにも片手打ちは効果があります。

当然ながら片手打ちでは両手で持った時より力が出せません。

バックスイングをゆっくり上げると余計な力が入りますし、速く上げようと思っても力を入れているのが分かると思います。

片手で打つには丁度良いリズムでないと余計な力が入るのです。

 

体を使ってスイングするのも同様。

片手では力が出ないので自然と体を使ったスイングになります。

今まで手打ちだった人が体を使えるようになると安定するのはもちろん、飛距離も伸びるはずです。

アイアンの片手打ちで練習する時の注意点

色々なメリットのある片手打ちですが、注意しなければいけないことがあります。

まず片手打ちでも腕だけで打たないことです。

体を使わないと打つことが難しいのですが、普段手打ちの人は腕だけで振る人もいます。

腕だけで振ると上手く当たらず距離も出ないので、片手打ちをやっていれば気付くはずですが一応お伝えしておきます。

左腕1本で打つ場合はフォローで左肘を引かないことが大切です。

ダウンスイングを体の回転で行い、フォローはクラブが放り出されるようにして左腕が徐々に体から離れていくのが正解です。

右腕1本で打つ場合は特に注意が必要です。

通常左腕は力が無いので体を使うしか打てませんが、右腕ならある程度打ててしまいます。

右腕1本で打つ場合もバックスイングを体の回転と同調させて、ダウンスイングを腕よりも先に体を動かすことが大切です。

結論。アイアンを上達させるには片手打ちの練習がおすすめ

いかがでしたか?

プロのトーナメントの練習風景を見ていても片手打ちをしている選手は多く、取り入れたい練習方法です。

片手で打つには腕の力だけでは難しく、自然と体を使ったスイングが身に付きます。

特に今まで手打ちだった人が片手打ちを練習することで体で振る感覚が分かり安定性と飛距離アップ両方に効果があります。

最初は上手く当たらなくても続けることで徐々に当たる様になるはずです。

次回練習に行ったときに片手打ちの練習をしてみてはいかがでしょうか?

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。