2019年は、どのような1年だったでしょうか? ・ゴルフクラブを買い替えた。 ・ベストスコアを更新した。 ・アベレージが良くなった。 ・100切りできた! ・初めてバーディ取った! ・新しいゴルフ仲間ができた。 ・健康に…
【2019】本年もありがとうございました。

2019年は、どのような1年だったでしょうか? ・ゴルフクラブを買い替えた。 ・ベストスコアを更新した。 ・アベレージが良くなった。 ・100切りできた! ・初めてバーディ取った! ・新しいゴルフ仲間ができた。 ・健康に…
リアルスタイルの川手です。 先日、社員旅行に行かせていただき、 その際に、旅先で ゴルフをするプランが上がりました。 旅先は海外。 飛行機で移動する際に、 雑に扱われないかな… 荷物がなくなるとか… お気に入りのクラブを…
「秀島 正芳」というトレーナーをご存知でしょうか。 神戸にある「b2Factory」でヘッドトレーナーとして、 ジュニアからシニア、プロスポーツ選手まで、 幅広いクライアントを受け持つ人気トレーナーです。 リアルスタイル…
お土産でもらうゴルフボール 使ってますか? 私、使ったことがなく、 家に置きっぱなしでした。 ラウンドで使っていいのでしょうか? ルールに反していないのでしょうか? 性能とかどうなってるんでしょうか? 気になることが多か…
過去にアップしていた、 コントロールショットを習得するための、 基礎部分の動画を見やすいように、 まとめてみました。 パターの動きをショットに展開させて、 インパクトの意識を下げる。 小さい動きから縦距離を作るので、 方…
2019年10月17日に、 新作の公開を予定しています。 内容は、 「コントロールショット」 すでに、 コントロールショット習得企画として、 少し内容を出していましたが、 収録内容はまだまだあります。 軽くイメージしても…
リアルスタイルの川手です。 コントロールショット習得のため、 前回の5ヤード、10ヤードよりも、 今回は20ヤードと距離が伸びてきました。 ショットの距離が長くなるほど、 ボールに対してインパクトの意識が上がってきます。…
リアルスタイルの川手です。 イメージした弾道で狙った距離を打つ、 コントロールショットを、 どのようにして習得していくかは、 50ヤードの精度を高めたいのであれば、 50ヤードを練習するのではなく、 短い距離から始めるこ…
誰だって狙い通りに打てれば、 もっとスコアは良いはずです。 しかし、イメージしたような結果が出ない。 ミスショットの中でも、 インパクトの手前で、 リーディングエッジが芝に刺さる! 刺さるのを嫌がって肘が引ける。 このよ…
リアルスタイルの川手です。 狙った場所に落とす! 狙った場所に止める! これができればゴルフは簡単。 頭の中では、出来ている! イメージはしっかりできている! と、勢いは良くても、 現実は上手くいきません。 グリーン周り…