ハイエストゴルフ – Highest Golf –

日本トップクラスのレッスンプロの学びを発信する、ゴルフ情報ポータルサイト

  • お問い合わせ
  • ブログBlog
    • 吉田直樹のLPスイング理論
    • 森守洋の永久不変のゴルフ理論
    • 大本研太郎のグラビティメソッド
    • 坂田信弘のスウィングスピード進化論
    • 日本プロドラコン協会 飛ばしの極意
    • スタッフブログ
  • イベントEVENT
  • 関連記事NEWS
  • 取扱商品product
  • 当サイトについてabout_us
ゴルフ練習場のマットの上からアイアンで打球しようとするゴルファー

2021.10.18 スタッフブログ ぽんすけ

スコアが良くなるアイアンの効率的な練習方法

打ちっぱなしに行ったらアイアン練習は必ず入れると思います。 アイアンの練習方法はたくさんあり、「今日は何をしよう?」と悩むことはありませんか? アプローチ練習やフルスイング、ハーフスイングなど、正直やることはたくさんあり…

雨が降っていてもゴルフを楽しむ男性ゴルファー

2021.10.17 スタッフブログ ズッキー

雨の日ゴルフのアプローチはチャックリに気をつけよう

グリーン手前花道からピンまで残り15ヤード。 心の中では寄せワンを狙って良い感じのイメージで打ったのに実際はチャックリ。 こんな感じのアプローチをしたことは誰でもあるかと思います。 地面がぬかるんでいると晴れの日に比べて…

アプローチショットで失敗してしまった男性ゴルファー

2021.10.16 スタッフブログ ズッキー

超初心者必見!120を切れない人のためのスコアアップのコツ

今回は120が切れると思っていたのに切れなかった。初心者の一番最初の目標が120を切る事です。 130はなんとなく切れたけれど、120は切れそうで切れない。こんな初心者は多くいます。 120であればある程度経験を積めば必…

Par5ロングホールの看板

2021.10.15 スタッフブログ 川上 澪

ロングホールでパーが取れないゴルファーのための攻略法

プロゴルファーの試合を見ているとロングホール、いわゆるパー5のホールはバーディーやイーグルのチャンスホールですよね。 いかにロングホールをいいスコアで回る事が出来るかがトーナメントの上位に行けるかと重要になってきます。 …

困った表情で頭を抱える女性ゴルファー

2021.10.14 スタッフブログ カール

いざという時に大変!?ゴルフ保険に関する知識

皆さんこんにちは! 本日はプレーや練習内容では無く、ゴルファーが入る(入った方が良い)保険についてです。 皆さんは、前の組に誤って打ち込んでしまいそうになったり、ドライバーで打ったボールが隣のコースに出たりして、ヒトやモ…

ゴルフコースに朝日が差し込む光景

2021.10.14 時事ネタ 大津

渋野日向子選手が、約2年ぶりに優勝【スタンレー・レディースゴルフトーナメント】

国内女子ゴルフツアーは先週、「スタンレー・レディース」が、静岡県の東名CCで行われました。 優勝したのは渋野日向子選手です。 渋野選手は最終日、首位と2打差の5位から出てましたが、6バーディー、2ボギーの68で回りました…

グリーンの近くからアプローチで寄せようとする男性ゴルファー

2021.10.13 スタッフブログ ズッキー

ロブショットを使う状況や打ち方のポイント

絶対に寄せるのは無理だと思っていた場所から高くフワッと上がってピンそばにピタッと止まるアプローチ。 マスターズチャンピオンのレフティ、フィルミケルソンが得意としていてテレビ中継で見たことのある人も多いかと思います。 ロブ…

グリーンサイドからアプローチを打とうとする男性ゴルファー

2021.10.12 スタッフブログ 風TARO

100切りのためのアプローチの「打ち方」と「考え方」

100切りを目指す初心者ゴルファーにとって、キーポイントとなるのがアプローチです。 せっかくグリーンそばまで運んできたものの、そこからのアプローチで大きなミス。そこから、3打、4打とグリーンまわりを行ったり来たりして大叩…

ゴルフボール3個(白・黄・オレンジ)

2021.10.11 スタッフブログ ぽんすけ

ゴルフ初心者のためのボールの選び方

「どんなゴルフボールがいいの?」 「スピン重視?飛距離重視?」 「ロストボールは使わない方がいい?」 ゴルフボールの種類はたくさんあり、ボールによって性能や強みが変わってきます。 この記事では、ゴルファーにとってこのボー…

機嫌の悪い若い女性ゴルファー

2021.10.10 スタッフブログ 川上 澪

お金・時間・環境…若者のゴルフ離れの理由

ゴルフ場では年齢層が高めのゴルファーが多く、20代など若いプレーヤーがあまりいません。 ゴルフ場は敷居が高く、マナーが厳しく、行きにくいイメージがありませんか? 最近では若いプロゴルファーの活躍が増えてきてはいますが、観…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 91
  • >
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン
「スポーツ&ウェルネス」の詳細はこちら>>>

人気の記事

  • アマチュアゴルファー560名のデータから判明した目標飛距離を達成する数値とギア
  • バミューダ芝って何!?特徴と攻略法
  • 順番に並べられたアイアンセット アイアンの重さは適正?重量が合っていないとミスの原因になるかもしれない
  • 救済の処置、1クラブレングス、2クラブレングスとは?
  • ゴルフ場がクローズになる時はどんな時なのか?
吉田直樹 LPスイング理論

kuwata

kuwata

kuwata

kuwata

kuwata

kuwata
Follow @HighestGolf Tweets by HighestGolf

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Cookieポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 ハイエストゴルフ – Highest Golf –.All Rights Reserved.

1