フェアウェイウッドがもっと打てたらゴルフが楽になるのに。
このように考えている人は多いと思います。
当たればアイアンより飛ぶはずだけれど、実際はボールの頭を叩いてチョロばかりでスコアを崩す原因となっている人もいるはずです。
フェアウェイウッドが当たらないから、仕方なくアイアンで打っている人もいるかと思いますが、これではゴルフに限界があります。
飛距離の出る男性ならまだわかりますが、女性はフェアウェイウッドが苦手だと致命的です。
今回はフェアウェイウッドが苦手な人で多いボールの頭を叩く原因をお伝えしていきます。
この記事を読んでフェアウェイウッドが打てる様にしていきましょう。
フェアウェイウッドでボールの頭を叩く人は多い
ロングホールのセカンドショット。
フェアウェイウッドで会心の当たりが出れば届くかもしれない。
このような場面でボールの頭を叩く人は多いと思います。
練習場ではそこそこ打てているのにコースに出るとボールの頭を叩くのは力みが原因です。
プレッシャーのかからない練習場では力まずにナイスショットしていたのにコースでは様々なことを考えるので力んで結果としてボールの頭を叩くのです。
フェアウェイウッドで頭を叩く原因
力みがフェアウェイウッドでボールの頭を叩く原因ですが、力むと何が起こるのか説明していきます。
力んでトップする原因は前傾角度が起き上がるからです。
起き上がるタイミングは主に2か所です。
それはバックスイングと切り返しです。
バックスイングで左肩が持ち上がり前傾が崩れる場合と、切り返しで腕から始動して前傾が崩れるパターンがほとんどです。
力むと体が止まり腕で振ろうとします。
始動が体が止まり腕だけで上げていくと左肩が持ち上がるので前傾角度が起きあがりそのまま振るとボールの頭を叩きます。
トップまで前傾角度が崩れなかった場合でも切り返しで力むと腕からダウンスイングが始まります。
体より先に腕が降りてくると前傾を保ったままリリースされるとダフるので自然と前傾角度が伸び上がる動きとなりボールの頭を叩く確率が増えるのです。
フェアウェイウッドで頭を叩かなくするには前傾キープをすること
フェアウェイウッドで頭を叩かなくするには腕の力を抜いて前傾角度がキープできれば良いのですが、そのためのドリルを紹介します。
クロスハンドドリル。
通常のグリップでは左手を上で握り右手を下で握ります。
クロスハンドとはその逆です。
クロスハンドにすることで右腕を使わなくなり前傾キープができるようになります。
最初は小さい素振りから始め、しっかり地面にクラブをぶつけて下さい。
やってみるとわかりますが、前傾角度が少しでも崩れると全く地面に当たらず空振りします。
素振りで毎回狙った場所に当たるようになったらボールを置いて打ちます。
大きな振りでも打てるようになると前傾角度はキープ出来ている証拠です。
クロスハンドドリルを続けることで前傾角度が崩れなくなり、右手で振るのを抑えることができるので是非やってみましょう。
まとめ
今回はフェアウェイウッドでボールの頭を叩く原因をお伝えしました。
フェアウェイウッドでボールを叩く原因は力んでいるせいで腕主体のスイングになって前傾角度がくずれるからです。
つまり体の力みを取って前傾角度がキープできればフェアウェイウッドが当たるようになります。
やり方は色々ありますが、今回紹介したクロスハンドドリルはフェアウェイウッドで頭を叩く人にピッタリのドリルです。
最初は上手くできないかもしれませんが、小さい振りからやっていけば必ず上手く当たるようになります。
ドリルは1度やっただけでは効果が少ないので継続して取組むと良いですよ。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
-
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。
最新の投稿
- スタッフブログ2024.06.23ランニングアプローチはラフからでも使えるのか?
- スタッフブログ2024.06.17ロングアイアンが引っかかる人。治すコツを紹介
- スタッフブログ2024.06.10アプローチウェッジでバンカーを簡単に出す方法
- スタッフブログ2024.06.03ウェッジでのボール位置について説明します