サンドウェッジでアプローチ練習をするメリットとデメリット

サンドウェッジとゴルフボール

アプローチのクラブ選択は様々な状況があるので悩みますよね。
アプローチウェッジにするかサンドウェッジにするかいつも悩んでいる。
このように毎回悩んでいるのであればいっそのことサンドウェッジ一本でいろいろな距離を打ち分けても良いかもしれません。
初心者ならサンドウェッジよりアプローチウェッジやピッチングウェッジの方がおすすめです。
しかし中級者以上で今より上達したいのであればサンドウェッジで打つのがおすすめです。
今回はアプローチでサンドウェッジを使うメリットやデメリットを紹介していきます。

サンドウェッジでアプローチをするメリット1

プロゴルファーの多くの人はグリーン周りからサンドウェッジでカップに寄せています。
色々なクラブがある中でなぜプロゴルファーはサンドウェッジで寄せるのでしょうか?
プロゴルファーがサンドウェッジを使用する理由はいくつかあります。
サンドウェッジでアプローチをするメリットの1つ目が球を止めやすいからです。
プロゴルファーが大会などで使用するグリーンはとても硬く速くなっています。
そのようなグリーンでボールを止めようと思ったらサンドウェッジが一番です。
もちろん転がせる状況であれば転がしたりもしますが、その場合でもサンドウェッジを立てて転がすプロゴルファーが多い印象です。

サンドウェッジでアプローチをするメリット2

メリットの2つ目が距離感を合わせやすいからです。
転がすためにクラブを変えるよりもサンドウェッジのロフトを立てた方が同じクラブなので距離感を作りやすいと思います。
違うクラブに変えると球離れが速くなり距離感を合わせるのが難しいのです。
全てサンドウェッジにすれば距離感を合わせやすいのはメリットです。
メリットはまだあります。

サンドウェッジでアプローチをするメリット3

3つ目のメリットはパンチが入ってもスピンが効くことです。
パンチとはインパクトで腕を使い急にクラブが加速することです。
多少パンチが入ってもサンドウェッジであればスピンが効いて止まってくれるのは大きなメリットです。
これが違うクラブであれば多少はスピンが効きますが大きくオーバーすることになるでしょう。

サンドウェッジでアプローチをするデメリット

プロゴルファーはグリーン周りからサンドウェッジで寄せる人が多いのですが、デメリットもあります。サンドウェッジのデメリットは主に2つです。
1つ目のデメリットはフェースが開いている為ボールの下を潜りやすいことです。
一番分かりやすいのがラフに浮いたボールです。
ラフに浮いているボールをサンドウェッジでしっかり捉えるためには打ち込んではいけません。
打ち込むとボールの下を潜りだるま落としになります。これはフェアウェイも似たようなことが言えます。
フルスピードや軌道が違うとボールがフェースの上を滑って思ったより飛ばないこともあるのです。
2つ目のデメリットはトップしやすいことです。
サンドウェッジはバウンスが出っ張っており真っすぐ構えるとリーディングエッジが少し浮きます。
ハンドファーストでインパクトできればトップしないのですが、手先でこねるとすぐにトップします
基本的にデメリットは技術があればカバーできます。打点が一定してくるとミスになりにくいのです。

難しくてもサンドウェッジで練習すれば技術が上がる

サンドウェッジを使ってアプローチする場合メリットもデメリットもあるのですが、デメリットは技術でカバーできます。
そのため難しくてもサンドウェッジでアプローチの練習を続ければ技術が上がってくるでしょう。

まとめ

今回はサンドウェッジでアプローチをすることについて説明しました。
今までサンドウェッジを使っていなかった人は最初は難しく感じるかもしれません。
しかし沢山練習して打点が一定になればメリットの方が多くなります。
アプローチで悩む人や、もっとアプローチを上手くなりたい人はサンドウェッジで練習してみると良いですね。

◆関連記事◆
サンドウェッジの発明!?バンカー脱出の秘密兵器

アプローチ上達に効果的な練習ドリル

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。