初速が速く飛距離が出るアイアンショットの練習方法

アイアンショットのフィニッシュをとるゴルファー

バシッと鋭い当たりでピンに向かって飛んでいくアイアンショット。
落ちてからダラダラ転がらずにピタッと止まるキレのあるアイアンショットに憧れる人も多いかと思います。
プロが打つアイアンショットは何故アマチュアが打つアイアンショットと違うのでしょうか?
ヘッドスピードの違いもありますが、それ以上にボールに当たる時の角度が違うのが1番大きな違いです。
今回はプロの様にキレのあるアイアンショットを打つための練習方法をお伝えします。
この記事を読めばピタッと止まるキレのあるアイアンショットが打てる様になりますよ。

アイアンショットの練習方法を間違えていませんか

打ちっぱなしで練習している人を観察するとアイアンでも最大飛距離を出そうと思い切り振り回している人が多い印象です。
とにかく飛距離を出そうとするあまり下からあおり打つ人もいます。
打ちっぱなしのマットでは滑ってくれるので下からあおってもナイスショットになります。
しかしこのような練習をしていると、打ちっぱなしではナイスショットになるけれどゴルフ場に行ったらダフる現象に悩まされます。
正しい練習をやらないとゴルフ場では使えないアイアンショットになってしまうのです。
正しいアイアンの打ち方は下からあおるのではなく、上から打ち込むダウンブロー。
最近のアイアンはダウンブローで打たなくて良いと言っている人もいますが、プロは例外なくダウンブローで打っています。
つまりアイアンが上手くなりたければダウンブローの練習は必須なのです。

キレのあるアイアンショットの練習方法

それではアイアンの練習方法についてお伝えします。
通常に打つ場合はバランス良く振ることを意識して下さい。
アイアンはピンポイントに狙うクラブです。
フィニッシュでふらつくようではピンポイントに狙っていけません。
小さい振りから狙ったところに飛ぶように練習して徐々に大きな振りにするとバランス良く振れるはずです。
腕の力を抜き軸が傾かない様に回転に腕が遅れてついてくるようにすると自然なハンドファーストになりダウンブローで打つことができます。
逆に腕に力が入り腕の力で飛ばそうとするとヘッドが動かずに飛距離が出ないので注意しましょう。

ダウンブローに打つ練習方法

基本の打ち方は体の回転に腕がついてくる感じです。
しかし、分かっていても出来ない人が多いはずです。
それならドリルで覚えましょう。
ダウンブローに打つのにおすすめの練習方法を紹介します。
ガムテープを用意します。
ボールの後方にガムテープを貼ります。
このまま打つだけです。ボールの手前から滑って打っている人はガムテープが剥がれます。
この打ち方では打ちっぱなしではナイスショットするのにゴルフ場ではダフってばかりになります。
ガムテープを剥がさずにナイスショットが打てる様になればダウンブローで捕らえたことになるのでゴルフ場でもライに関係なくナイスショットするはずです。
このガムテープを使った練習方法は簡単にできて効果は抜群です。
今迄マットで滑っている感覚が分からなかった人も、この練習を続けることでマットで滑っているのかボールに直接コンタクトしているのか分かる様になります。

まとめ

今回はプロの様にキレのあるアイアンショットを打つための練習方法をお伝えしました。
通常の練習では上半身の力を抜いてバランス良く振ることが大切です。
ダウンブローで打つ感覚が分からない人はガムテープを使ったドリルをやりましょう。
ガムテープを剥がすことなくナイスショットが打てる様になればダウンブローになっています。
このようなドリルを繰り返し行うことで正しいインパクトの形が覚えられキレのあるアイアンショットが打てる様になりますよ。

◆関連記事◆

アイアンショットの再現性と飛距離がアップする素振り練習法

ダウンブローで打つアイアンショットのコツと注意点

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。