ドライバーで会心のショットが出た時の快感を味わうと、ゴルフは一気に楽しくなり、練習場でもその楽しさを求めて練習にも身が入るというものです。 しかし、特に初心者にとっては飛ばす快感を求めてドライバーばかり練習することは、上…
CATEGORY スタッフブログ
飛距離アップ確実。ドライバーでドローの練習をすることのメリット
ドライバーがヘッドスピードの割に飛ばない人はいませんか? 大抵このような人は擦ったスライスを打っています。 もしかするとドローを打つことで飛距離を伸ばせるかもしれません。 なぜドローを練習すると良いのか? 今回はドライバ…
ボールが「池に入ったかも?」その時どう対処すべき?
ショットしたボールが池方向に飛んで、ポチャンと波紋を描いて池の中に入った時は、ペナルティーエリアからの救済処置がとられます。 1打罰を払うのでダメージはありますが、OBやロストボールよりはましだと、気を取り直して次のショ…
アイアンで飛ばすにはロフトを立てる練習がおすすめの理由
アイアンの飛距離があればもっとゴルフが楽になるのに。 このように考えている人はいませんか? 実際飛距離があればゴルフは簡単になります。 ドライバーであればヘッドスピードが最も重要になりますが、アイアンはヘッドスピード以上…
「プロ直伝」ゴルフの上達にはアプローチの片手打ち練習がおすすめ
ゴルフの上達方法には色々な方法があります。 ハーフスイングや片足打ち、クロスハンドで打つのも1つの方法。 その中でもアプローチの片手打ちはトーナメントプロも練習の始めに行うくらいメジャーな練習方法です。 今回はアプローチ…
グリップによる弾道の違い~ストロンググリップとウィークグリップ
ボールの球筋や飛び出し方に大きな影響があるのがグリップです。 グリップの握り方のポイントの中でも、ストロンググリップなのかウィークグリップなのかによって大きな違いが生まれます。 今回はストロンググリップとウィークグリップ…
ロストボール(紛失球)の正しい対処法
自然の中でプレーするゴルフでは、ショットしたボールが見つからないこともあり、このような場合にどのように対処すべきかについては、ルールで細かく決められています。 しかし、ロストボールに関する正式なルールを正確に理解している…
アイアンでトップが多い人の特徴。練習方法も紹介
ドライバーは良いのだけれど、アイアンがトップばかり。 このような悩みを抱えている人はいませんか? ダフりよりもトップの方が良いとは言え思った距離が打てないのでトップも治す方が良いのは当然です。 今回はアイアンでトップをす…
100切りのためのラウンド前のパター練習法。
100切り達成のためには、パットの精度を上げることが不可欠で、特にパターの距離感が重要になってきます。 ただ漫然と打っているだけでは、いつまでたってもロングパットの距離感をつかむことができませんから、3パットを繰り返し、…
サンドウェッジでアプローチはあり?練習方法も紹介
あなたは普段アプローチは何のクラブを使用していますか? 転がしなら9番。 上げて止めるならアプローチウェッジ。 このような感じでアプローチの時に使うクラブを決めている人がほとんどだと思います。 しかし多くのプロゴルファー…