CATEGORY Blog

芯をくう確率を上げるドリル

ダフリトップが なかなか治らない… 初心者に限らず、 ゴルフ歴が長くても、よくある悩みです。 スイングに問題がある場合もあれば、 インパクトゾーンでのクラブの使い方に問題がある場合もある。 スイングには、タイミングの取り…

飛ばなかった人が飛ばせるようになったコツ

日本プロドラコン協会の 小林 史プロ 今でこそ、ドラコンプロとして活動していますが、 ゴルフを始めて、コースに出るようになった頃は、 OBしてはいけないと考えると、 スイングが小さくなり、 200ヤードも飛ばない時期もあ…

飛ぶ人、飛ばない人はクラブの使い方が違う

ゴルフクラブに限らず、道具というものは、 使い方を間違えてしまっては、 最大限の効果を得られません。 ゴルフクラブの特性は… 「フェースは回りたがっている」ということ。 フェースを固定してスイングをしていては、 クラブの…

スイングやインパクトに影響するシャフトの役割

道具のことを知るほど、 スイングはどんどん簡単になります。 道具が仕事をしてくれれば、 身体は楽にスイングしても飛距離を伸ばすこともできる。 — 松谷プロのさらに飛距離アップ理論は、 以下の画像をクリックしてご確認くださ…

慎重に打つほどショートパットでショートする原因

ショートパットを決められない。 同組のメンバーからは、 メンタル弱い…というような言葉を投げかけられます。 ショートパットをショートしてしまうって、 悔しいやら情けないやら、やってしまった感など 何とも言えない感情になり…

【必見】あなたに合ったドライバーを見つける方法

ESTIVANT.golf 代表 一般社団法人日本プロドラコン協会 理事 クラブデザイナーであり、 ドラコンプロでもある松谷氏が、 「もしも」既製品のドライバーを買うとしたら… どのような点を考慮して、 ドライバーを選ぶ…

振っても方向が荒れないためには骨盤を上手く使う

ドライバーであっても、 アイアンであっても、 しっかり振るほど 方向性の精度が落ちていませんか? 振るために身体が力んで 余計な動作が入っている… と「身体」と言われても、 どこに気を付けていいのかわからない。 今回の動…

浮かせて止めるアプローチの打ち方

グリーン周りから、 フワッと浮かせて、 ピタッと止めるアプローチ。 トッププロのショットを見て、 カッコイイから真似したいですよね。 しかし、失敗のリスクも高い。 浮かせるということは、 フェースを開くので、 リーディン…

飛距離を伸ばすために必要な知識

ゴルフクラブは安くない。 だから納得して買いたい。 飛ばせるクラブ、 優しく感じるクラブ、 ミスの許容が大きいクラブ、 玄人好みの難しいクラブ… いろいろ選ぶ基準はあると思いますが、 ドライバーを買うなら、 しっかり飛ん…