バンカーショットでダフらない方法とは?

読者の皆さんこんにちは!

本日は、バンカーショットでもフェアウェイバンカーからの確実な脱出をし、グリーンを狙うショットについてお話ししていきたいと思います。

皆さんの中には、

  • フェアウェイバンカーでダフってしまい距離が出なかったと言う方
  • バンカーから出れずにもう一度打つ事になった経験をお持ちの方

も多くいると思いますが、いかがでしょうか?

筆者もフェアウェイバンカーショットはどちらかと言うと苦手な部類になり、日々研鑽中でもあります。。。

まず、このショットで重要な事は、ダフらないショットを実践する事が重要なポイントになります。

最低限ダフらない方法を、今日は考えていきましょう。

ダフらない方法とは

通常のライでもそうですが、ダフる主な原因は右利きの場合、身体の右側が下がった状態で打ち、クラブが下から入ることで起きるミスですよね。

特に、フェアウェイバンカーでは、下地が砂ですからこれを上手く利用しましょう。

右足体重を解消する為に左足だけ少し砂に潜らせ、右足体重にならないように意識しましょう。

軽く左足下りの状態を作るイメージで良いですよ。

構え方でもう一つ注意したい事は、いつものボールとの距離感をより近くにしていきます。

また、クラブは番手を一つ上げる(距離感より少し大きなクラブ)事を意識し、短めに握る方が良いでしょう。

砂に左足を埋めてボールとの距離感を近くにするので、その分クラブを短く握る事は理解出来ると思います。

こうする事で、振り下ろす時のブレを極力少なくしていきます。

振り方

ここまで出来れば、後は振り方になります。

できる限り体重移動の少ない打ち方を意識して、レベルスイングで砂を取りすぎないようにクリーンにヒットする事をイメージしていきます。

また、クリーンヒットで良いですが、軽くハーフトップでも良い位の気持ちで構いません。

その為に、少しボールを右側に置いても良いです。

とにかく一番ダメな結果はダブりになりますので、これを回避するにはこれらを実践出来れば大丈夫でしょう。

力感

最後に意識したい事は、力感です。

一つ大きな番手を握っているので、力いっぱい振らずにあくまでもクリーンにヒットする事に集中し、安定した力感で振り下ろす事を意識しましょう。

クラブは大きいので、ミートすればきちんと飛んでくれます。

まとめ

いかがですか?

フェアウェイバンカーショットがスムーズに出来て、このショットでグリーンに乗せて行くと、なんだか格好いいですよね?

気持ちも、ラウンド中に乗ってくると思います。

是非、実践してみて下さい!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

カール
カール
アマチュアゴルフ歴 30年 ベストスコア 72
ゴルフプレーと共に、昔プレーしていたラグビーの観戦をこよなく愛する 普通のサラリーマン。