アイアンでグリーンに止める方法は?

せっかく乗ったと思ったのにグリーンからこぼれちゃったよ。

このように思っている人はいませんか?

アイアンが止まらないと、思ったようにスコアが伸びないかと思います。

それでは、どうすればアイアンでグリーンに止めることができるのでしょうか?

 

今回はアイアンでグリーンに止める方法についてお伝えしていきます。

アイアンでグリーンに止まらないのは何故なのか?

普通に打っているのにアイアンでグリーンに止まらないのは何故なのでしょうか?

原因は主に3つあります。

1つ目は入りが悪く、きちんと当たっていない為。

トップはもちろん、ダフってもフェースとボールの間に芝が挟まる為、スピンが効かずグリーンで止めるのは難しくなります。

これはラフからのショットでも同じことが言えます。

 

2つ目はヘッドスピードが遅い為、ボールが上がりきらずに止まらない事が考えられます。

特にシニアや女性はこのパターンが多く、きちんと当たっているのに止まらないのはこの原因が1番多いかもしれません。

ゴルフ初心者であれば、スイングが安定すればヘッドスピードは上がってくるのでそこまで気にしなくても良いです。

ですが、長年ゴルフをやっていてヘッドスピードが遅いのであれば、道具を見直して変えると良いかもしれません。

最近では軽くて球が上がりやすいアイアンも数多く出ていますし、ボールも止まりやすいスピン系のボールに変えると良いと思います。

アイアンのシャフトも、軽くてしなるタイプに変えるだけでも、球の高さや飛距離が変わるので、検討してみてはいかがでしょうか。

 

3つ目はハンドファースト過ぎている事です。

アイアンの正しいインパクトはハンドファーストなのは間違いないのですが、やりすぎているとボールが上がらずグリーンで止める事が出来なくなります。

ハンドファーストになりすぎるとインパクトでロフトが立つため、スピン量が減り球が前に行こうとします。

適正な打ち出し角度とスピン量であれば問題ありませんが、あまりにも球が低くスピン量が少ないとグリーンで止める事ができないのです。

このような人は大抵ダウンスイングで目標方向に突っ込んでいるので、センター軸を意識してヘッドを走らせるようにすると良いでしょう。

具体的には、両足を閉じてハーフスイングで左右対称になるように往復素振りをする事で、目標方向に突っ込まずにヘッドを走らせる事ができます。

アイアンでグリーンに止める方法

アイアンでグリーンに止めるためには高さとスピン量が必要です。

高さを出すためには最適なロフトでインパクトをする必要があります。

どれくらいのロフトでインパクトをするのかはヘッドスピードによるので一概には言えません。

球が上がっていないのであればヘッドが走っていないので、ヘッドを走らせる必要があります。

ヘッドを走らせるにはグリップを柔らかく握るのがおすすめです。

グリップを強く握るとヘッドスピードがでません。

グリッププレッシャーを一定にしてフィニッシュまで振り抜きましょう。

過度な体重移動も球が上がらない原因です。

左右に移動を過度に行なっている人は片足で打つ練習がおすすめです。

片足だけで立ち、バランスを崩さないように打ちましょう。

もし片足で立つのが難しければ、両足を揃えて立つのでも軸がずれない練習になるので試してみましょう。

まとめ

今回はアイアンでグリーンに止める方法についてお伝えしていきました。

アイアンでグリーンに止めるためには高さとスピン量が大切です。

まずはスイングを見直し、間違っていれば直しましょう。

ヘッドスピードの問題で球が上がらないのであれば、上がりやすいクラブと止まりやすいボールに変えることで、グリーンで止める事ができるので検討するのがおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。