ハイエストゴルフの大津です。 先週、国内女子ツアーは「TOTOジャパンクラシック」が、滋賀県の瀬田GC北コースで行われました。 優勝したのは古江彩佳選手でした。古江選手は10月の「マスターズGCレディース」に続きツアー7…
スコアアップのためには朝食をしっかりとりましょう

ハイエストゴルフの大津です。 先週、国内女子ツアーは「TOTOジャパンクラシック」が、滋賀県の瀬田GC北コースで行われました。 優勝したのは古江彩佳選手でした。古江選手は10月の「マスターズGCレディース」に続きツアー7…
どんなに上手いゴルファーでも毎回パーオンできるとは限りません。 グリーンを外した時でもパーで上がるために必要なのがアプローチの技術です。 感覚が鋭い人は感覚でアプローチをしても寄っていくと思いますが、そうでない人はドリル…
アイアンをフェアウェイから打つときに手首を固定してフェース面をスクエアにボールに当てていこうとしていますか? これは、真っ直ぐに飛ばすために必要だと考えて、実行しているアマチュアの方も多いかと思いますが実は一番距離が出な…
ゴルフでは、クラブを両手で持ってスイングします。 右手と左手がバランスよく動いてクラブが理想の軌道に沿って動くときにナイスショットは生まれます。 また、右手と左手はスイング中、同じ動きをするわけではありません。 違う動き…
「スコア100切りを早く達成したい」 「7番以上のアイアンがうまく打てない」 スコア100切りを達成していない人は7番以上のアイアンに苦手意識がある人も多いです。 私は100切りがなかなか達成できなかった時、8番アイアン…
ドライバー当たっていますか? ゴルフの魅力は色々ありますが豪快なドライバーショットを打てると気持ちが良いものです。 全てのスポーツの中でゴルフほど球を遠くに飛ばすスポーツはありません。 野球のホームランは130mほどです…
コースに行くとボールのライが毎回違います。ライとは状況のこと。 練習場では毎回同じ平らなマットから打てますがコースに行くとそうはいきません。 傾斜もあればラフだってあります。ラフに入るとフェースとボールの間に芝が挟まり距…
練習場に行ったらドライバーの練習ばかりしていませんか? 練習場に行くとドライバーしか練習していないのではないかと思うくらいドライバーのフルスイングばかり練習している人を見かけます。 豪快なドライバーショットが決まると気持…
ゴルフで大切なのはミスをしないことではなく、そのミスが大たたきにならないことが重要になってきます。 ゴルフ上級者やプロゴルファーとゴルフ初心者との違いは、スイングの再現性にあります。 毎回同じスイングをすることが出来れば…
ハイエストゴルフの大津です。 国内女子ツアー、先週は「樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント」が、埼玉県の武蔵丘GCで行われました。 優勝したのは渋野日向子選手です。先月行われた「スタンレーレディス」に続き、今季2…