- ゴルフを始めたい
- カッコいいクラブが欲しい
- 松山英樹が使っているクラブ買ってみようかな
ゴルフを始めた頃や始める前は、クラブを見ているとウキウキします。
僕もゴルフを始めた頃は、クラブ選びを楽しんでいました。
新しいクラブに買い替えた時は、ウキウキしながら練習場に通い詰めたことを今でも鮮明に覚えています。
ですが、ゴルフクラブは値段が高いので、なかなかすぐに買い換えるのも難しいです。
この記事では、初心者におすすめのゴルフクラブがどのようなものかをお伝えしていきます。
最初は中古を買おう
「ゴルフを始めるのにいきなり中古?」と思うかもしれませんが、ゴルフクラブは決して安いものではありません。
あなたがお金持ちで買い換えることが全く負担ではないのであれば、最初から新品でもいいかと思いますが、なかなかそういった人は少ないです。
中古で安いクラブセットを買って、まずは打感や振りやすさなどを体感しましょう。
最近のクラブは初心者でも扱いやすいものも多いので、最初は見た目で選んでもいいと思います。
お気に入りのものが見つかるまで、中古のセットを試すのもいいですね。
シャフト選び
アイアンセットを買うときに注意したいのは、シャフトの材質は選ぶべきということです。
アイアンのシャフトは、主に
- スチール製
- カーボン製
のものがあります。
スチール製のものは、カーボン製のものと比べると少し重く、力のある人やスイングスピードが比較的早い人におすすめです。
安易に「初心者だからカーボン製でOK」と考えて買うのではなく、あなたの筋力やスイングスピードを考えてシャフトを選びましょう。
スイングスピードはゴルフショップなどで測ることができますし、いろんなクラブの試打もできます。
また、ゴルフショップの店員さんに相談するのもおすすめです。
初心者だからと恥ずかしがらずに、店員さんに声をかけて試打させてもらいましょう。
アイアンはセットがおすすめ
ゴルフクラブは、セット販売が一般的です。
アイアンのみのセットであったり、ドライバーやウッドも含めたセットも販売していますが、おすすめはアイアンのみのセットを買うことです。
費用は余分にかかってくるかもしれませんが、アイアンとドライバーは打感も別物ですので、「アイアンが使いやすいからきっとドライバーも使いやすいだろう」と考えるのはNGです。
アイアンとドライバーやウッドは、違うメーカーを使っている人もたくさんいます。
あなたに合ったものを、選んでいきましょう。
有名選手に感化されない
前日、松山英樹選手が快挙を成し遂げました。
この快挙にゴルファーの多くが感動しましたが、ゴルフの話題が大きく取り上げられた後に、「あの選手と同じものを使いたい」と感化される人が初心者に多く見られます。
僕も以前、石川遼選手の0番アイアンに感化され、2番アイアンを買ったことがありますが、全く使えませんでした。
ゴルフクラブの中には高性能の物もたくさんありますが、初心者が選ぶのは性能や話題性というよりは、「自分が打ちやすいもの」を選ぶ方が確実にスコアアップにつながります。
安くてもあなたに合うクラブはきっとたくさんありますので、話題性に流されないようにしてください。
まとめ
この記事では、ゴルフ初心者がクラブを選ぶときの注意点などをお伝えしてきました。
最後にまとめておきます。
【ゴルフ初心者がクラブを買う時の注意点】
- 最初は中古のクラブで十分
- シャフト選びは体格やスイングスピードで判断する
- ゴルフショップでスイングスピードを測ったり、試打するのもおすすめ
- ゴルフショップの店員さんに相談する
- 有名選手に感化されない
- アイアンはセットで買おう
- ドライバーは別のメーカーを使う人も多い
こんな感じです。
最近は、ゴルフのアツイ話題も多いので、ますますゴルフ人気が高まりそうですね。
コロナ禍ですが、感染防止対策をとりながらゴルフを楽しみたいものです。
あなたが楽しいゴルフライフを、送れることを願っています!
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
-
ゴルフが趣味のサラリーマンのぽんすけです。
3人の子どものパパでもあり、休日は子どもと遊びつくす生活をしております。
趣味のゴルフは職場の上司と平日に休みを合わせて行っております。
今では月1ゴルファーですが、ゴルフを始めた20代前半では、週3で打ちっぱなしへ出かけるほどでした。
最高スコアは81ですが、なかなか安定はしません。
ブログでは僕が今まで経験したことを、ゴルフ初心者の方やゴルフ大好きな方々へお伝えしていきます。
一緒に楽しいゴルフライフを送りましょう!
最新の投稿
- スタッフブログ2021.12.06フェアウェイからのショットで気を付けるべきポイント
- スタッフブログ2021.11.29ウッド系のクラブが苦手なら使わない方がスコアは安定する
- スタッフブログ2021.11.22効率よく上達できるゴルフスイングの練習方法
- スタッフブログ2021.11.15100切りを目指すゴルファーはセカンドショットで番手を下げよう