ショットを打つ前に弾道のイメージをしよう

プロのように軽いフェードの高い弾道でピンそばにナイスオン。

そんな理想の弾道には憧れますが、自分ではとても打てないと、あきらめてしまう初心者の方は多いのではないでしょうか。

しかし、理想通りに打てなかったとしても、ショットする前に自分の打ちたい弾道をイメージすることは意外に重要なのです。

今回はショットの前にしっかり持つべき弾道のイメージについて解説します。

ショットの前に考えるべきこととは?

スイング理論は複雑で、バックスイングからインパクト、フォロースルーまで注意すべきポイントは山ほどあります。

練習場でそういったポイントを一つ一つ意識しながらショットすることは大切ですが、本番のラウンドでは一発勝負ですから、数多くのポイントをすべて意識してショットすることは不可能です。

特に初心者ゴルファーは、本番でのショットの前も、スイングのポイントを意識して、どのように打つかということばかりを考えてる傾向があります。

たくさんのことを考えすぎても、結果として混乱して、スムーズなスイングができなくなりますから、ショットの前には、どのように打つかではなく、どのような弾道の球を打つかを、集中して考えるべきです。

打ちたい弾道をイメージする

ドライバーショットでもアプローチでも、ショットする前には必ず打ちたい弾道をイメージしましょう。

弾道のイメージをするには、打つ前に、まず、ボールの落とし場所を明確にします。

グリーンを狙うなら、ピンを狙うのかグリーン中央を狙うのかをはっきり決めます。

次に、高い球なのか、低めの球なのか、ドローなのかフェードなのかといった、どんな弾道で打つのかをイメージします。

実際の風景の中に、打ちたい弾道を具体的にイメージして、どこへどんな弾道のショットをするかを明確にしましょう。

結果はあまり気にしない

初心者のうちはなかなかイメージ通りの弾道で飛んでくれないと思いますが、だから最初にイメージするのは無駄だと思わずに、なぜイメージと違ったのかを考えるようにしましょう。

ドローをイメージしても、ドローを打つ力量もないし、とあきらめるもよくありません。

イメージしたドローボールが打てなかったなら、なぜ打てなかったのかを考え、その後の練習などでドローボールの打ち方を確認してみましょう。

また、スイング特性上、どうしてもドローが打てないという判断になったなら、常にフェードをイメージするようにするのもひとつの解決方法になりますから、このように試行錯誤することが上達にもつながります。

また、最初に明確なイメージができいないと理想の弾道は生まれませんし、イメージができていると意外とそれに近い弾道で飛んでくれたりするものです。

パターでも弾道イメージは大切

パターでも、ボールがどのように転がっていくかを打つ前にイメージをすることは重要です。

フック、スライス、強さなどのラインを読んだら、実際にボールが転がっていくだろう軌道をグリーン上にイメージします。

実際に打った後に、イメージと違う軌道で転がっていった場合は、傾斜の読み違えなのか、強さが違ったのか、その原因を考えてみましょう。

イメージと実際の転がりを比較して考えることで、パットのラインを読む力は向上していきます。

まとめ

ゴルフは理想を追い求めることで上達します。

打つ前に必ず、弾道のイメージをしてからショットする癖をつけてましょう。

たくさんの失敗を重ねている初心者では、ミスショットのイメージばかりが浮んでくることがあるかもしれませんが、失敗するイメージをして打つことだけは避けるべきです。

理想の成功イメージをしっかり持って、ポジティブにショットをしましょう。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

風TARO
ゴルフ歴20年のおやじゴルファーです。ゴルフの道を究めるべく、日々ゴルフの研究に励んでいます。アマチュアゴルファーの視点から、わかりやすくタメになる記事をお届けしたいと思います。