【グリップ】指をひっかける感覚でクラブが効率よく動きボールが飛ぶ!

グリップを握る感覚の伝え方は様々です。

ゆるく握る、左手の親指を包み込むように握る。など
「握る」という言葉が入るので、

手のひらとグリップの接地面が多い握り方になると、

腕とクラブが棒のようにつながった、
かたい動きになってしまい、

手関節の可動範囲が狭くなるので、
芯でとらえても飛ばないスイングになります。

手関節が稼働しやすく、
クラブが鞭のようにしなり

クラブが効率よく動いて、
ボールを飛ばすために、

森プロがお勧めしているグリップは、
握る」というより、

指先でひっかける」ということです。

ご自身のクラブのグリップを見て、
いつも指を置いている位置が凹んでいたり、

ボコボコに変形している場合は、
握りが強い証拠です。

指先にひっかけて、
手関節、クラブを自由に稼働させる。

そうすることで、
インパクトゾーンが長くなるクラブヘッドの動き

になるので、
芯を食って飛ばせるスイングに変わってきます。

森プロによる握り方のポイントを、
公開していますので、

ご確認下さい。

森守洋の「永久不変のゴルフ理論」
シリーズ第1弾

なぜ、脳からの命令を変えれば、スイングは自動的に変わるのか?
より映像抜粋

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら