以前、ドライバーを打つ際のアドレスで、
ソールする、しない場合の違いについて記事を書きました。
以下では、パターでソールする、
しない違いについて紹介していきます。
今回の目次
1.ソールしている人が多い理由
2.ソールをする方がハンドファーストに打ちやすい
3.ソールをしない方が転がりが良くなる!?
4.まとめ
ソールしている人が多い理由
パターのフェース面は、他のクラブに比べて
ターゲットに対してスクエアに構えやすいため、
ソールをした状態の方が、
方向性を作りやすくなります。
特にインパクト時の
フェースの向きの影響が大きいので、
地面において微調整すると、
必然的にソールした状態から、
ストロークをすることになります。
ソールをする方がハンドファーストに打ちやすい
パターにも3~5度のロフト角があり、
強めに打って、転がしたくない場合は
ロフトを立てながらインパクトするようにします。
その場合に、
ハンドファーストにする必要があるのですが、
ソールをすることで、アドレスの段階から
グリップを左足の付け根に寄せて、
ハンドファーストのイメージを付けて、
ストロークすることができます。
ソールをしない状態でも、
出来なくはないですが、
ヘッドが大きいパター程、
強く握る必要が出てくるため、
少しかたい動きのストロークになります。
ソールをしない方が転がりが良くなる!?
パターの転がりを気にされる方は多いですが、
ソールをしない方が、
ボールの中心辺りにインパクトしやすい。
というデータもあります。
ボールの下側や上っ面を叩いてしまって、
毎回、同じ振り幅でも
転がる距離がバラバラという場合は、
ソールを浮かせてみると、改善できるかもしれません。
まとめ
今までソールして構えていると、
ソールをしないことが強い違和感に感じることもあります。
微妙にクラブヘッドが動くので、
ターゲットに対して、フェースがスクエアに向いているのか、
気になることもあるかもしれませんが、
練習と慣れが必要なので、
最初の違和感で決めるのではなく、
ある程度練習してみて、
ソールする、しない
どちらが合っているのか検証してみてください。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
- 川手昇
最新の投稿
- スタッフブログ2021.12.08間違っていませんか?ゴルフにおけるドロップの方法と注意点
- スタッフブログ2021.10.09パターの特徴をタイプ(形・長さ)別に解説_初心者にはネオマレットがオススメな理由
- スタッフブログ2021.09.07【ゴルフ】自分に合ったパターの選び方~ネック形状~
- スタッフブログ2021.07.20左足上がりと左足下がりのアイアンショットの攻略法とは?