ゴルフ初心者にオススメのアイアン練習法を紹介

ゴルフ練習場でアイアンショットをするゴルファー

こんにちはPGAティーチングプロのズッキーです。
ゴルフを始めたけれど、何から練習すれば良いのか分からない。
このような悩みを抱えている人はいませんか?
ゴルフの初心者がまず練習するのはアイアンです。
アイアンとは鉄でできた数字の書いてあるクラブのこと。
特に全ての中間のクラブである7番アイアンを練習すると他のクラブも違和感なく早めに覚えることができるのでおすすめです。
今回は初心者のためのアイアン練習法をお伝えしていきます。
この記事を読めば悩むことなく練習できますよ。

初心者がアイアンの練習をするなら小さい振りからするのがおすすめ

初心者がアイアンの練習をする時にやってはいけないことは大きな振りで思いっきり振り回すことです。
これをしてしまうと体のバランスが崩れ、ボールに当たらないばかりか、変な癖がついてしまいます。
ゴルフは始めが肝心。
良いスイングを身につければその後の上達も早くなりますが、始めに変な癖をつけると上達は遅くなります。
初心者はまず、アドレスをしっかり覚えて腰から腰のような小さい振りから練習することをおすすめします。
私も初心者に教える時は小さい振りから教えています。
多くのスクールでは私と同じように7番アイアンの小さい振りから教え、できるようになったら徐々に大きなスイングにしていきます。

この練習をやるとアイアンが下手になるので気をつけよう

初心者がやってはいけない動きがいくつかあります?
・思いっきりスイングする
・腕の力に頼ってスイングする
・球をしゃくり上げる
他にもありますが、この3つは初心者がやってしまう悪い動きです。
まず、思いっきりスイングするのは先程お伝えした通りです。
思いっきりスイングすると正しいスイングを身につけるのは難しくなります。
まぐれでナイスショットも出るかも知れませんが、確率が悪すぎます。
ゴルフは狙った場所にボールを運ぶゲームです。
思いっきりスイングして1ヤードでも遠くに飛ばせば良いわけではありません。
思いっきりスイングしていたら今すぐにやめましょう。
腕の力に頼ってスイングする人も多くいます。
これは初心者に限らず多くのアマチュアが腕に頼ったスイングをしているので注意して下さい。
ゴルフの基本は軸回転。軸が回転することで腕も自然と付いてくるのが理想です。
腕に力が入るとヘッドスピードが上がらず球は飛びません。
そればかりかインパクトで腕をこねる動きとなり球が曲がる原因になります。
スイング中は腕の力を抜いておきましょう
球を下からしゃくり上げるのも間違った動きです。
ゴルフクラブにはロフト角と呼ばれる角度がついています。
フェースに角度がついている為、上から打ち込めばスピンがかかり球は上がるようにできています
これを知らずに球を上げようと下からしゃくり上げると手前の地面を叩いたり球の頭を打つことになります。

初心者のアイアン練習方法

それでは正しいアイアンの練習方法を紹介します。
アドレスしたら両腕でできる三角形を崩さない程度のふり幅でスイングします。
この時腕で振るのではなく、軸を中心に開店した結果腕が振られるようにして下さい。
この動きで当たるようになれば今度は少しずつ手首のコックを入れてスイングを大きくしていきます。
手首のコックはグリップを軽く握っていれば自然とできてきます。
上手くできないのはグリップが強すぎるので注意しましょう。
このようにして軸の回転を意識してスイングすることで正しいスイングを身に着けることができます

まとめ

今回は初心者のためのアイアン練習法についてお伝えしました。
大切なのは腕の力を抜き、軸回転をすることです。
軸がずれずに回転できれば自然と腕やクラブが振られてきます。
飛ばないからと言って腕の力で振らないように注意しましょう。

◆関連記事◆
初心者に優しいアプローチ(セカンドショット)の練習クラブ

初心者必見!上手にバンカーから脱出する方法

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。