アイアンでフェードボールを打つメリット。練習方法も紹介

高く上がって落ち際に右に曲がりピタッと止まるフェードボール。

ドローボールより正確性に優れゴルフを安定させるに最適なショットがフェードボールです。

安定したフェードボールを打つためにはフェースのローテーションを抑えて振ることが必要。

それではフェースローテーションを抑えてフェードボールを打つ練習方法は?

今回はアイアンでフェードボールを打つメリットと練習方法をお伝えします。

この記事を読めばフェードボールのことが分かりますよ。

アイアンでフェードボールを打つメリット

プロでも持ち球にフェードボールを採用している人は多くいます。

当然メリットがあるから採用しているのですが、どのようなことがメリットなのでしょうか?

大まかに伝えるとフェードボールのメリットは2つです。

 

・コントロールしやすい

・バックスピン量が多くグリーンで止まりやすい

 

この2つ。

フェードボールはドローボールに比べてコントロール性の優れていると言われています。

アイアンはピンポイントで狙っていくクラブです。

フェードボールはミスしても飛びすぎることは稀です。

ミスするとすれば大抵飛ばなくなる程度。

グリーンは手前から上り傾斜になっているので手前に外せば上りの簡単なアプローチが残ります。

しかし飛びすぎると難しいアプローチが残ります。

コントロール性が良い他にミスしても怪我をしにくいのがフェードボールです。

 

フェードボールはバックスピン量が多いことも特徴です。

バックスピン量が多いのでグリーン上で止まります。

グリーン上ですぐに止まるのでゴルフが簡単になるのもメリット。

例えばバンカー越えで習う場合。

スピン量が多くすぐに止まるフェードボールであればバンカー越えだろうと関係ありません。

しかし落ちてから転がるとグリーンに止まらないこともあります。

この場合バンカーを避けて狙う必要があるためゴルフが難しくなるのです。

逆にデメリットはドローボールに比べて飛距離が出にくいこと。

スピン量も多いので、フォローの時は飛ぶのですが、アゲインストの時は飛距離がかなり落ちるので覚えておきましょう。

アイアンでフェードボールを打つ練習方法

それではアイアンでフェードボールを打つ練習方法をお伝えします。

フェードボールを打つためにはフェースを返さないことが大切です。

そのための練習として、クロスハンドドリルがおすすめ。

通常クラブを握る時は左手が上、右手が下で握ります。

クロスハンドではその逆。

右手が上で左手が下になる様に握ります。

この様なグリップをすることで、フェースターンを抑えられるのです。

クロスハンドで打つには前傾角度が保たれないと打てません。

前傾角度が起き上がりながらフェースが開くと、フェードボールではなく、プッシュスライスになるので、捕まったフェードボールを打つためにも最適なドリルと言えるでしょう。

最初は腰から腰くらいの振り幅から始めて、当たる様になったら徐々に振り幅を大きくしていきましょう。

この練習をして安定してフェードが打てたら今度は通常のグリップでも同じように練習します。

もし通常のグリップにしてボールが左に行くようであれば腕を返しています。

クロスハンドで打つのと同じように打てれば捕まったフェードボールになるので何度も練習を繰り返しましょう。

まとめ

今回はフェードボールのメリットと練習方法をお伝えしました。

フェードボールが打てる様になれば、障害物が気にならず、グリーンに止めることができるのでゴルフがシンプルになります。

今まで捕まったフェードボールが打てなくて悩んでいた人はクロスハンドドリルを繰り返し行えば、捕まったフェードボールを打てる様になりますよ。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。