ドライバーが苦手な人はいませんか?
アイアンは良いのにドライバーが悪い場合練習のやり方が間違っている場合があります。
基本的にアイアンとドライバーのスイングは同じ。
ティーアップしているかどうかの差はあっても動きとしては同じです。
しかしドライバーが苦手な人はアイアンとドライバーのスイングが違うことがほとんどです。
苦手だからボールに当てに行ったり、リズムが急激に変わったり…。
今回はドライバーが苦手な人のために練習のコツをお伝えしていきます。
この記事を読めばドライバーが得意になるかもしれません。
ドライバー練習のコツは飛距離にこだわらないこと
ドライバーを持つと最大飛距離を伸ばそうとしていませんか?
打ちっぱなしでドライバーを練習している人を見ると少しでも飛距離を伸ばそうと思い切り振っている人をよく見かけます。
飛ばすための練習として思い切り振ることも必要です。
しかし毎回このように思い切り振っていては正しいスイングは身に付きません。
ドライバーが苦手ならばまずは正しい打ち方を身に付けて、それが出来るようになってから思い切り振って飛距離が伸びる練習をするのがおすすめです。
ドライバーが苦手な人の2パターン
アイアンは打てるのにドライバーが上手く打てない人は、打ち込みすぎか下からすくい上げている可能性が高いです。
アイアンの基本はダウンブロー。
しっかり上から叩いて打てているアイアンと同じようにドライバーも叩くとダウンブローの度合いによっては上手く打てなくなります。
テンプラをしたり球が低すぎる場合はダウンブローに打ちすぎている可能性があります。
反対にドライバーをアッパーブローに打とうとして上手く打てない人もいます。
インパクトで軸が傾きすぎて上手く打てない人は要注意。
酷い場合は球に当たる前に地面に当たって全然飛ばないこともあります。
球が上がりすぎたりフック系が持ち球ならチーピンになりやすい人は下からすくい上げている可能性があります。
ドライバーもアイアンと同じように打つのがコツ
ドライバーのコツはアイアンと同じように軸をずらさずに打つことです。
違いはボールの位置だけ。
ボールの位置は左踵延長線上になるのでアイアンと比べてほんの少し右から見るようになります。
この状態から背骨の軸を中心に回転すれば自然なアッパーブローとなります。
無理に上げにいくと大きなミスになるので注意しましょう。
あくまでも軸がずれないように素直に回転すればナイスショットになるはずです。
ドライバーはクラブが長く、遠心力がアイアンよりも大きくなります。
力まず振ると自然にビハインドザボール(インパクトでボールより頭が後ろになること)になります。
練習する時はまず小さいスイングで軽めに振ることから始め徐々に大きく速く振るようにすると球のばらつきがなくなります。
腕の力だけで思いきり振ると球がまとまらないばかりか、飛距離も出ないので注意して下さい。
ドライバー練習のコツまとめ
今回はドライバーが苦手な人のために練習のコツをお伝えしました。
ドライバーを苦手にする人は打ちっぱなしで思い切り振る傾向があります。
もしドライバーが苦手で悩んでいるのならアドレスをしっかり決めて小さい振りから練習するのがおすすめです。
まず小さい振りで同じ場所に飛ぶように練習する。
それが出来れば少しずつ距離を伸ばしていく。
このように練習するとドライバーが打てるようになるので是非試してみましょう。
この小さい振りから練習する方法はドライバーだけでなく全てのクラブで有効なので覚えておきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
-
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。
最新の投稿
- スタッフブログ2024.06.23ランニングアプローチはラフからでも使えるのか?
- スタッフブログ2024.06.17ロングアイアンが引っかかる人。治すコツを紹介
- スタッフブログ2024.06.10アプローチウェッジでバンカーを簡単に出す方法
- スタッフブログ2024.06.03ウェッジでのボール位置について説明します