5ヤードのアプローチはパターチップがおすすめ。練習方法も紹介

グリーンから少し外れてピンまで5ヤード。

このくらいの短い距離を苦手にしている人は多くいます。

30ヤード位あればしっかり打てるのに、グリーン周りからだと強く入り過ぎたり、逆に弱く入り過ぎたり上手く寄っていかない。

このように悩んでいる人におすすめなのがパターチップです。

パターチップとは一体何なのか?

今回は5ヤードアプローチにおすすめなパターチップについてお伝えしていきます。

この記事を読んでパターチップを練習しましょう。

それでは最後までお付き合いください。

5ヤードアプローチはなぜ難しいのか?間違った練習をすると逆効果

5ヤードアプローチが難しい理由。

それはふり幅が小さく、タイミングを取りにくいからです。

30ヤード位あればある程度ふり幅が大きくなりタイミングも取りやすいのですが、5ヤードでは上げたらすぐにダウンスイングに入らなければならないので難しく感じる人が多いのです。

5ヤードのアプローチを苦手にしている人の多くはふり幅が大きすぎます。

バックスイングでコックを入れてダウンスイングではスピードを落としながらインパクトをする人が多い印象。

これでは緩んで打つので毎回同じように打つことが難しく、打点と距離感が安定しません。

ふり幅が大きくなる原因はいくつかありますが、コックを入れることで大きくしている人が圧倒的に多いです。

コックを入れるとクラブヘッドが動き過ぎてそのまま打つとオーバーするのでダウンスイングで減速させるしか無くなります。

5ヤードほどの近いアプローチを苦手にしている人はこのことに気づいていないことが多く、同じ打ち方で距離感を磨く練習をしてます。

これでは相当練習しないと距離感が合いません。

このように無理やり距離感を合わせる練習はゴルフを難しくさせ、アプローチに苦手意識が出てくる可能性が高いため正しいやり方で練習しましょう。

5ヤードアプローチはノーコックでやると上手くいく

5ヤードアプローチのポイントはふり幅を小さくして緩まずに振れるかどうかです。

ふり幅を小さくするには手首を使わないノーコックがおすすめ。

手首を固めて小さく振るとコックを入れた時と比べてボールは飛びません。

ノーコックで打つやり方には2種類あります。

 

1つ目は体の回転で打つチップショット

これは手を使わずに体の回転で打つアプローチショットです。

距離に応じてスタンス幅と体の回転を変えることで打ち分ける事ができます。

 

もう1つの方法がパターチップ

これはパターと同じやり方で打つ方法。

下半身を止めて肩のストロークだけで打つやり方です。

 

どちらのやり方でも思ったような距離に打てるのであれば構いません。

どちらがシンプルで簡単なのかと言うとパターチップです。

パターチップはパターと同じように振るため、振り幅はせいぜい時計の文字盤の8時から4時程度しか振れません。

手首を固めてウェッジで打つとキャリーが5ヤード程しか飛ばないので、緩まずしっかり打つことができます。

パターチップに比べると通常の体の回転で打つチップショットは回転を大きくすればするほど飛んでいくのでバックスイングが大きいと緩んで打つ可能性があります。

このことから5ヤードアプローチを苦手としている場合、まずはパターチップを覚えるのが有効です。

まとめ

5ヤードアプローチを苦手としている人の多くは振り幅が大きく緩んでインパクトしています。

緩ませずに5ヤードを打てるようになれば短い距離が得意になるはずです。

そのために、まずは振っても飛ばないパターチップを覚えると良いでしょう。

打ち方はパターと同じなので、是非試してみてください。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。