パターの選び方~パターのヘッドの種類とその特徴~

ゴルフのスコアメイクに重要な役割を果たすパター。

ゴルフのラウンド中に最も使用頻度が高いのもパターです。

そんな大切なパターですが、これほど多くの種類があるクラブもありません。

そんなたくさんのパターの中から、何が自分に合ったパターなのか判断するのは簡単ではありませんよね。

今回は、パターを選ぶために知っておくべき知識の一つとして、パターのヘッド形状に注目して詳しく解説します。

パターのヘッド形状の種類

パターのヘッドは、その形状や素材、色など、実にさまざまなものがあります。

その組み合わせるは、無限にあるといっても過言ではありません。

このように無限のタイプがあるパターヘッドですが、現在使用されているパターのオーソドックなヘッド形状としては、大きく以下の4つのタイプに分類できます。

  • ピンタイプ
  • マレットタイプ
  • ネオマレットタイプ
  • L字タイプ

それぞれのタイプの特徴を見ていきましょう。

ピンタイプ

最もスタンダードな形状と言えるのが、ピンタイプです。

PINGの名器「ピンアンサー」の形状を原型としたタイプです。

四角い形状のヘッドのトウとヒールに重量が配されていて、ボールに対して直角に構えやすいヘッド形状が特徴です。

プロの使用率も高く、各タイプの良さを持ち合わせたバランスが良いヘッド形状といえます。

ヘッドが小型なので、ストローク中にフェースの向きを微妙に調節しながら打つことも可能です。

ある程度、ヘッドの開閉をしながらフィーリングを大切にストロークする人に合うヘッドです。

マレットタイプ

「マレット」とは「木槌」という意味で、木槌のような形のパターです。

ヘッドの後方が丸く、後ろにふくらんだようになっています。

日本では「かまぼこ型」と呼ばれることがあります。

オデッセイのホワイトホット#5などが有名です。

ヘッド体積が大きく、投影面積も大きいので安心して構えやすいのが特徴です。ヘッドをストレートに動かしてオートマチックにストロークしたい人に向いています。

ネオマレットタイプ

マレットタイプよりもさらに大きく、大型パターの総称です。

オデッセイの「2ボール」シリーズや、テーラーメイドの「スパイダー」シリーズなど、形状を工夫した様々なタイプがあります。

ヘッド重量もマレット型よりさらに重く、慣性モーメントも大きくなっており、打点がずれてもミスになりにくい特徴があります。

最近ではプロの使用率も増え、アマチュアにとっても使いやすいと人気が高まっているタイプです。

オートマチックにパッティングできる感覚で、ショートパットが苦手な人に向いています。

ただし、マレット型もそうですが、大型ヘッドは操作性があまりよくなく、機敏なフェースの向きのコントロールはできません。

ストローク中にフェースが開いてしまうと、そのままインパクトしてしまう傾向があります。

L字タイプ

こちらはシャフトの挿し方に特徴があるタイプです。

ヘッドの端の部分にシャフトを挿してあり、シャフトとヘッドがL字になっています。

ヘッドの開閉を使って感性を伝えやすい形状ですが、使いこなすのは難しいパターです。

プロでは往年の青木功プロが使用していたのが有名で、最近ではフィル・ミケルソンが使っていることがありますが、あまり使用しているプロはいません。

まとめ

いかがでしたか。

ある程度、フェースの開閉を利用して打ちたい場合はピンタイプやL字タイプ、とにかくオートマチックに真っすぐストロークしたい人はマレットタイプやネオマレットタイプということが基本です。

見た目の好みもあると思いますので、いろいろ試打して一番しっくりくるものを選びましょう。

関連記事

【動画あり】パターヘッドの形状別の特徴と選ぶ際のポイントを知って、ヘッドの形状に合ったストロークをしよう!

【動画あり】パター練習と自己分析(データ収集)が同時にできる方法

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

風TARO
ゴルフ歴20年のおやじゴルファーです。ゴルフの道を究めるべく、日々ゴルフの研究に励んでいます。アマチュアゴルファーの視点から、わかりやすくタメになる記事をお届けしたいと思います。