ゴルファーが意外と理解していない暫定球のルールとは

ゴルフのプレー中に、たまに耳にする言葉として「暫定球」というものがあります。

「暫定球」のルールは、ラウンドするにあたっては正しく理解しておく必要のあるものの一つです。

意外と、細かいルールを理解しておかないと、ラウンド本番でどうしてよいかわからなくなることも多いので、この記事を参考にしてしっかり理解してください。

暫定球とは?

明らかにOBゾーンに入ってしまい、プレーイング4などのローカルルールが設定されていない場合は、その場から打ち直さなければなりません。

しかし、OBゾーンに入ったどうかわからず、球を探しに行って見つからなかった場合には、元の場所に戻って打ち直す必要がありますが、これでは時間もかかって大変で、後ろの組にも迷惑がかかってしまいます。

そこで、OBかどうかわからない、または球が見つからない可能性がある場所に球が落ちた場合は、時間短縮のために暫定球を宣言して、その場から打ち直すことができるのです。

暫定球の打ち方

暫定球を打つ前には、その球があくまでも暫定球であることを明確にするために「暫定球を打ちます」と他のプレーヤーに宣言しなければなりません。

「打ち直します」や「もう一球打ちます」というだけでは不十分で、その球が暫定球であることが分かる文言で宣言することが、暫定球が成立する条件となります。

また、その際、元の球と暫定球が区別できるように、「暫定球打ちます。最初は3番、暫定球は5番です。」などと種類やナンバーを告知することもマナーです。

暫定球であることを告げずに別の球を打ってしまったときは、元の球は紛失球かOBであることが確定し、その別の球が1打罰を課されてインプレーの球となります。

つまり、元の球が運よく見つかったとしても、暫定球の宣言がないと元の球でプレーすることはできません。

暫定球の扱い方

元の球の手前にある暫定球は暫定球としてプレーできる

暫定球を打ったあと、元の球があると推定される場所よりホールに近づかないところに暫定球がある場合は、それを暫定球としてプレーすることができます。

つまり、元の球を探してからまた暫定球のところに戻ることが時間のロスにつながるので、元の球を探す前に、手前にある暫定球は打つことができるのです。

また、元の球の手前であれば、何打でも打つことができます。

元の球があると推定される場所よりホールに近いところにある暫定球を打ってしまった場合は、暫定球が1打罰を課されてインプレーの球となります。

アンプレアブルの代用として暫定球は使用できない?

アンプレアブルを宣言する場合は、選択肢の一つとして直前にストロークした場所に戻って打ち直すことができます。

打った球が林の中に入ってロストボールの可能性があるので、暫定球を打った場合に、元のボールが見つかったものの、ブッシュの中で打てないのでアンプレアブルを宣言して、暫定球をその打ち直しの代用として使えるかどうかという問題ですが、アンプレアブルの処置の代用として暫定球を使用することはできません。

プレーファーストの観点から考えると代用を認めてもよいようにも思えますが、アンプレアブルには他の処置の選択肢もあるのに、暫定球のポジションによって有利な方を選べる状態はプレーヤーに必要以上の有利な状況を作ってしまうことがあるので認められていないようです。

まとめ

暫定球はプレーを速やかに進めるために重要なルールで、単に打ち直す処置なのですが、意外と細かいルールを知らないとどうすればよいかわからないことも多いルールです。

また、ショットの安定しない初心者は、何度も暫定球を打たなければならないことにもなりかねないので、プレーイング4が設定されている場合は、プレーファーストのためにもなるべくプレーイング4を活用しましょう。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

風TARO
ゴルフ歴20年のおやじゴルファーです。ゴルフの道を究めるべく、日々ゴルフの研究に励んでいます。アマチュアゴルファーの視点から、わかりやすくタメになる記事をお届けしたいと思います。