クロスハンドでアイアンを打つ練習は腕と体の使い方が良くなるメリットだらけ

クロスハンドグリップでクラブを握る女性ゴルファー

今まで色々ドリルをやってきたけど、もっと良いドリルはないかなぁ〜。
こんな風に考えている人はいませんか?ゴルフには色々なドリルがありますが、クロスハンドドリルは試したことありますか?

見た目以上に難しいクロスハンドドリルはメリットだらけ。
今回はクロスハンドで打つアイアン練習をお伝えします。
この記事を読んだらすぐに自分もできるか試したくなること間違いなしですよ。

クロスハンドドリルの効果とは

ドリルとは練習法のことですが、やるドリルによって効果は違います。
クロスハンドドリルをやることによって得られる効果は次の2つです。

1.腕の使い過ぎを抑えて体で振ることを覚えられる
2.前傾角度のキープを覚えられる

クロスハンドとは通常のグリップの逆をするグリップです。
通常は左手が上で右手が下で握りますが、クロスハンドは右手が上で左手が下のグリップです。

パターで採用している人も多いですが、クロスハンドをアイアンで練習しても腕の返しすぎや前傾角度のキープに効果があります。

1つずつ説明していきます。

アイアンをクロスハンドで打つ練習のメリット

クロスハンドで打つメリットと言えば腕の使い過ぎを抑えられることです。
これはパターだろうとアイアンだろうと変わりありません。

左手が下になり左腕が伸ばされた状態で打つのでフェースのローテーションを少なくできるのがクロスハンドで打つメリットです。

アイアンは狙った所に運ぶことが重要なクラブです。
狙った所にボールを飛ばそうと思ったらフェースの開閉を抑えて打つことが大切。
フェースが開いて閉じる動きが強いとインパクトが点になりますが、フェースを開かずにスイングすればインパクトがゾーンとなり正確に球を運ぶことができます。

実際トーナメントを見てもアイアンショットは最後まで振り抜かずに途中で止める選手が多いのはその為です。
クラブに余計な動きをさせずに体の回転でライン出しショットをすると方向性が良くなるため短いアイアンではローテーションを抑えて打つのです。

これはアイアンだけでなくドライバーでも似たようなことが言えます。
昔と比べると今のドライバーはヘッドが大きくなりミスに強くなり球が上がりやすくなっています。
これはヘッドが大きくなったことで重心がフェースから離れた位置にあるためです。

メリットもあるがデメリットもある

それは重心がフェースから離れた位置にあるのでフェースを開くと元に戻すのが難しくなっていることです。
ヘッドが大きいドライバーを打ちこなすためには腕で振るのではなく体の回転でフェースローテーションを抑えることがポイントです。

クロスハンドでアイアンを打つ練習をすれば自然と腕ではなく体の回転で打てる様になります。

前傾角度のキープを覚えられる

クロスハンドで打つのは見た目以上に難しいです。
普段腕でボールに当てに行っている人は前傾角度が起き上がりながら打っています。
クロスハンドで初めて打つ人の多くはボールの上を空振りします。
これは普段腕でリリースしてボールに届かせているのでクロスハンドにして腕が使えなくなるためボールに届かないのです。

腕で合わせようとしないで前傾角度をキープする意識で練習してみましょう。
いきなりフルスイングは難しいので、腰から腰の様な小さい振りから始めることをおすすめします。

クロスハンドでアイアンを練習すると前傾角度がキープできダウンブローが身に付きます

まとめ

今回はクロスハンドでアイアンを打つメリットについてお伝えしました。
この練習は数あるドリルの中でも難しいドリルです。初めてやった人はその難しさに戸惑うかもしれません。

最初は当たらなくても小さい振りから少しずつ練習すれば当たる様になるので根気強くやってみてください。

◆関連動画◆

【動画あり】5番アイアンの苦手意識を克服する練習方法と打ち方を解説

【パター】クロスハンドグリップはドリルとしても試す価値あり

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。