アイアンでもドライバーでも効率的に上達するためには、誰かに教えてもらうことが近道になります。
自分で考えながら練習することは重要ですが、限界があります。
自分のやっている正しいかどうかを確認してもらうことで上達も早まります。
でも、複数の人に教えてもらうと、言っていることが違っていると感じることがあると思ったことがあるのではないでしょうか。
これはなぜなのでしょうか。
レッスンで教えられることが違う
誰もが求めるゴルフレッスンとは、自分の問題点を的確に指摘してもらい、修正方法を明快に示してくれるということです。
その教えを信じて練習を積み重ねたいものです。
ゴルフを複数の人から教えてもらうと、前の人から教えてもらったことと違う!と思った経験がありませんか。
場合によっては、全く逆のことを言われたという経験がある方もいるのではないでしょうか。
教えてもらった方法を一生懸命練習したら、次に教わった人からそれはやってはいけないなどと言われると、もうわけがわからなくなってしまいます。
教える人からすると、それなりに正しいはずのことを伝えているはずなのに、前と全く違うのはなぜでしょう。
なぜ、人によって言うことが違うのか?
まっすぐ遠くに飛ばしたいという同じゴールを目指すゴルファーでも、そのスタート地点が違えば通っていく道筋は違うわけです。
レッスンで教える人も、その人の進んだ道筋から教える傾向がありますから、教え方が違ってくるのです。
これが人によって言うことが違う理由です。
最初は飛距離が出なくて飛ばせるように修正していった人と、飛距離は問題ないが方向性が安定しないので修正していった人とでは、修正していく道筋は全く違うのです。
人によって言うことが違うのには理由があります。
そして、なぜ人によって言うことが違うのかが理解できると、必要なことと必要ないことを取捨選択できるようになります。
どんなゴルファーもゴルフの上達という目指すゴールは同じですが、生まれながら能力や素質などは違うでしょうし、ゴルフをする環境や年齢など人それぞれですかから、スタート地点や道筋が違ってくるのです。
人それぞれ上達への道筋は違う
レッスンプロやプロゴルファーでも当然、進んできた道筋は違います。
ゴルフ雑誌などのレッスン記事でもプロによっては全く逆のことを言っていたりするのを見かけることがあると思います。
言っている本人は自分が上手くいった方法、つまり自分が進んだ道筋を示しているので、いい加減なことを言っているわけではありません。
道筋はたくさんあるので、ある人から教えてもらった方法が自分の上達への道筋と合っている可能性は意外と少ないのです。
道筋の違う方法を無理に取り入れてしまうと逆方向に進んでしまう可能性もあるのです。
参考にすべきレッスンとは
ゴルフで教えられることは、教える人が上達してきた成功事例であることが多いといえます。
しかしそれが自分の進む方向と合っていなければ参考にならないのです。
ですから参考になるレッスンとは、自分の位置を理解してくれた上で道筋を示してくれているレッスンということになります。
自分のゴルフの上達へ向かう道筋を理解してくれて、現在の状態がどうであるかを示してくれて、どういう方向を目指せばいいのかをしっかり教えてくれるのが良いレッスンといえます。
まとめ
人それぞれ歩んだ道筋が違うので教える内容も違ってきます。
自分にとって違う道筋のレッスンは、あまり参考にならないことも多いです。
しかし、その判断は簡単ではありませんので、上達のためには試行錯誤を避けては通れないということです。
そういった奥の深さもゴルフの楽しみですね。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
- ゴルフ歴20年のおやじゴルファーです。ゴルフの道を究めるべく、日々ゴルフの研究に励んでいます。アマチュアゴルファーの視点から、わかりやすくタメになる記事をお届けしたいと思います。
最新の投稿
- スタッフブログ2024.06.23メンタルの強さの証明、バウンスバックとは?
- スタッフブログ2024.06.16アプローチで距離感をだすコツは足の意識
- スタッフブログ2024.06.09空振りと素振りの違いを理解しよう
- スタッフブログ2024.06.02ヘッドの重さを感じる打ち方で飛距離アップを目指そう!