傾斜地でのアイアンショットの打ち方!つま先上がり編

読者の皆さんこんにちは!

さて、今回は傾斜地でのアイアンショットの打ち方についてです。

ゴルフ初心者で無くても、傾斜地でのショットは練習場では練習できるものではなく、嫌なものですよね。

初めてゴルフラウンドした時に感じ方もいると思いますが、ゴルフ場って平らじゃないんだという感覚です。

実際ゴルフ場はティーイングエリアを除けば平らな場所は殆どありませんよね?

しかしこれが実際のゴルフ場であり、考えると傾斜地での打ち方を知っておいた方がスコアメイクに繋がりやすいと言う事になります。

まず、今日はつま先上がりの傾斜地の打ち方を考えてみたいと思います。

つま先上がり

つま先上がりとは、足元よりも高い位置にボールがあるケースです。

ドライバーでスライスし、目標よりも右に飛んでしまい、つま先上がりの傾斜地から2打目を打たなくてはいけなくなった経験のある方も多いのではないでしょうか。

つま先上がりの傾斜地は、そのまま打つとボールの下を叩いてしまい、ダフってしまうミスが起こりやすいです。

例えば、つま先上がりの傾斜地からグリーン迄の残りが、ミドルアイアンで狙える距離を想定してみます。

まずご自身の距離感でグリーンを狙う番手を持ちます。

傾斜がさほどキツくない場合はそのままの番手で良いですが、ここでは、少し傾斜がキツい場合を想定してみます。

傾斜のキツさですが、傾斜地に立ち、つま先上がりの場所に立った時に、つま先体重にならないと構えてバランスを崩してしまいそうなケースです。

この場合は番手を1つあげましょう。

8番くらいかな?と感じたら、7番アイアンを持ってみます。

つま先上がりの対処法

対処方法ですが、まずクラブを短く持ちます。

良くスイングを傾斜地で変えようとされる方もいますが、確率のマネジメントであるゴルフの場合、傾斜地がある度にスイングを変えるのは真っ直ぐに飛ばす確率が下がるのでお勧めしません。

単純にクラブを短く握ってフラットな場所と同じように振ります。

読者の皆さんも経験あると思いますが、つま先上がりの傾斜地から右打ちの方が打った場合、打ち出したボールは目標より左手に出ますね。

これは傾斜がある分、左手に出る感覚ですがクラブがフラットな場所と違う角度でボールにヒットする為、ボールにフック回転がかかる為にそのようになります。

初心者の方は特にそうですが、これをスイングで修正する方法もありますが、気にしすぎるとかえって通常のスィングもおかしくなったりします。

この位の傾斜地では、この程度左に出るなと言う感覚を掴んでいきましょう。

まとめ

筆者も実践していますが、つま先上がりのミドルアイアンのショットは、クラブを短く持ち番手を1つ上げて、目標よりやや右側を狙う事が、大怪我をしない近道になります。

いかがでしたでしょうか?

やはりゴルフは如何なる場面でも確実にミートする事が重要です。

傾斜地でのボールの出方を把握して短くクラブを握っても、確実にミートしてスコアメイクしましょう!

 

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

カール
カール
アマチュアゴルフ歴 30年 ベストスコア 72
ゴルフプレーと共に、昔プレーしていたラグビーの観戦をこよなく愛する 普通のサラリーマン。