アイアンのフィニッシュの取り方は?正しいフィニッシュを説明

プロの様にビタっと決まるフィニッシュを取っているアマチュアは多くはいません。

大抵打った後よろけたりしており、カッコいいフィニッシュを取っているアマチュアは稀です。

フィニッシュはスイングの結果として現れる部分です。

悪いスイングをすればバランスの悪いフィニッシュとなり、良いスイングをすればバランスの良いフィニッシュとなります。

逆に考えるとフィニッシュがしっかりできていれば、良いスイングということができるでしょう。

フィニッシュをしっかり決めて正しいフィニッシュに向けてスイングをすることでスイングが良くなります。

今回はフィニッシュの取り方について説明していきます。

この記事を読めば、皆が憧れるフィニッシュになること間違いなしです。

アイアンのフィニッシュを取るメリット

ゴルフのフィニッシュが取れるようになると、スイングのバランスがよくなりフェースコントロールも出来るようになります。

フィニッシュを意識して振ることでインパクトが通過点になり、変に力まずに振ることができます。

力まず振ることが出来れば、下半身と上半身の捻転差ができてヘッドスピードも上がります。

その一方でフィニッシュはいらないという人もいます。

打った後は関係ないという人です。

確かにフィニッシュは打った後の動作なので関係ないと言うのもわかります。

しかし、インパクトを意識すると余計な力みに繋がり、フィニッシュをおろそかにするのはよくありません。

その他にもフィニッシュは自然とできるものという考えもあります。

自然と綺麗なフィニッシュが取れていれば問題ありませんが、正しくないフィニッシュになっているとスイングが正しくありません。

この場合も、フィニッシュを意識することで正しいスイングになるので、フィニッシュを決めてそこに向けて振るのは有効です。

アイアンのフィニッシュの形

それではアイアンのフィニッシュの形についてお伝えしていきます。

正しいスイングができると、フィニッシュでは左足の上に上半身が来たⅠ字の形になります。

胸が目標より左を向き左肘は肩より僅かに下になります。

右足裏が目標の反対を向いて、クラブは首に巻きつくような形です。

まずはこの形を覚えましょう。

この形を覚えたら、フィニッシュを作ってからそこからトップに持っていき、フィニッシュまで振ることを繰り返してください。

速く振ってもバランスが崩れないようになれば、自然とスイングも良くなっているはずです。

普段のスイングでも、フィニッシュで3秒位止まれるバランスで振れると球も安定してきます。

小さなスイングでも考え方は同じ

アプローチなどの小さなスイングでも考え方は同じです。

トーナメント中継を見ていれば分かりますが、短い距離のアプローチでもプロはしっかりフィニッシュで止まっているはずです。

違うのはフェースのローテーションを抑えることだけです。

フィニッシュでフェースが返らないように意識してバランス良く振ります。

こうすることで方向性と飛距離が安定してくるので覚えておきましょう。

まとめ

今回はフィニッシュの取り方について説明していきました。

フィニッシュはスイングの結果として現れる部分です。

良いスイングをすれば良いフィニッシュになるはずです。

このことを逆手にとりフィニッシュを練習することでスイングを良くすることができます。

最初から速いスピードで振るのではなく、正しいフィニッシュを身につけてからバランス良く振るのがおすすめです。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。