ドライバーやアイアンのショットが安定せず、その原因がよくわからずに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 安定しない原因として考えられるのがスイング中に前傾姿勢はキープできていないことです。 今回は前傾姿勢をキープする…
CATEGORY スタッフブログ
ドライバー上達のコツはマン振りスイングではなく軸回転を意識して練習しよう
ドライバーが苦手な人はいませんか? アイアンは良いのにドライバーが悪い場合練習のやり方が間違っている場合があります。 基本的にアイアンとドライバーのスイングは同じ。 ティーアップしているかどうかの差はあっても動きとしては…
アイアンでシャンクした時に見直すポイントと練習方法
カシャ!と言う鈍い音と共に右斜め45度に飛んでいくシャンク。 シャンクが出ると立て続けに出て打つのが恐くなる人も多いのではないでしょうか。 シャンクする人には共通点があります。 シャンクの原因が分かればその原因を練習で無…
打ちっぱなし場で出来るバンカーショット(エクスプロージョン)の練習方法
練習場で練習できずに本番の場面でしかできないショットにバンカーショットがありますが、皆さんはどのように考えていますでしょうか? 勿論、バンカー練習ができる練習場もありますが、なかなか打席数に限りがあったりして十分に時間が…
ゴルフの公式ハンデキャップとは【計算方法から取得法など】
ゴルフは、年齢やレベルの異なるプレーヤー同士でも、一緒にプレーしても楽しめるスポーツです。 さらに各プレーヤーが公平にプレーできるようにと、定められたのがハンデキャップです。 ハンデキャップにはその場だけて使用する略式の…
アプローチの距離感の精度を上げるためのボール選び
みなさんは、ゴルフギアの中で特に拘りを持っているものは何でしょうか? ドライバーやパター、ウェッジなどのクラブに拘りの在る方は非常に多いです。 中には、ウェアや小物に拘りを持っている方もいるのではないでしょうか。 タイガ…
ドライバーのインパクトが安定するべた足スイングの練習方法と注意点
ベタ足でスイングする韓国人が多いけれどメリットあるの? 今回はこのようにベタ足のメリットをお伝えしていきます。 女子プロのトーナメント中継を見ていると韓国人を中心にドライバーでもベタ足の選手が強い印象があります。 ベタ足…
スイングが安定しないのはドライバーの練習方法が原因かもしれない
ドライバーを練習しない方が良いと聞いたことはありませんか? ドライバーは18ホールの内、使ったとしてもショートホール以外の14回だけです。 たった14回のためだけに一生懸命練習するよりもアイアンを練習した方が良いと言う意…
ゴルフコンペで使われるハンデキャップのダブルペリアとは
ゴルフを始めて、ある程度上達したらコンペに参加するのも悪くないものです。 コンペではプレーの結果について順位が決められ、上位の人には賞品が用意もらえることもあります。 でも、ゴルフのスコアで順位が決められるのでは、上手な…
次のラウンドで役に立つゴルフコースの状況対応別のアイアンの打ち方と練習方法
練習場ではある程度ナイスショットが出るけれどコースに行くとスコアがまとまらない。 思い当たる人は多いと思います。 ゴルフコースでは練習場と違い様々な状況からボールを打たなくてはいけません。 コースに出るとボールの止まった…