サンドウェッジでのアプローチ練習がスコアアップにつながる理由

サンドウェッジとゴルフボール

普段あなたは何のクラブでアプローチをしていますか?
もし、アプローチウェッジやピッチングウェッジでアプローチをしているのであれば、サンドウェッジでアプローチをするとスコアが良くなるかもしれません。
サンドウェッジは名前がサンドと付くためバンカー専用のクラブだと思っている人がいます。
実際はそんなことはありません。確かにバンカーを出しやすいように作られたクラブですがアプローチでも使えます。
今回はサンドウェッジでアプローチをする理由や練習についてお伝えします。
アプローチを良くしたい方は最後までご覧ください。

プロがサンドウェッジでアプローチをする理由

多くのプロゴルファーはアプローチのクラブはサンドウェッジです。
プロゴルファーがアプローチでサンドウェッジを使用するには理由があります。
・グリーン上に止めやすい
・パンチが入ってもスピンがかかる
主にこの2点です。
サンドウェッジはアプローチウェッジやピッチングウェッジと比べてグリーンに止めやすいことが特徴です。
これはロフトが開いているかです。
サンドウェッジは通常のクラブセッティングの中で一番ロフトの開いたクラブです。
ロフトが開いているため打つと高く上がってグリーン上に止めることができます
グリーン上ですぐに止められればランを計算する必要がなくなりゴルフが簡単になります。
ポテトチップスのようなグリーンでも傾斜の影響を受けないからです。
さらにもう1つ。
パンチが入ってもスピンが効いてミスになりにくいのです。
パンチとはインパクトが強く入ることです。
例えばグリーン周りからピッチングウェッジでパンチが入るとそのままグリーンをオーバーしていきます。
しかしサンドウェッジならパンチが入ったとしてもスピンがかかるのでピッチングウェッジほどオーバーしません。
つまり多少強く入っても距離感が狂いにくいのです。

サンドウェッジが難しい理由

グリーンに止めやすく、パンチが入っても距離感が狂いにくいとすればもっとアマチュアの人が使用しても良いはずです。
しかし実際はサンドウェッジでアプローチをするアマチュアはプロほど多くはいません。
その理由は難しいからです。
ロフトが開いている分ボールの下を潜るだるま落としになることも多く、下を潜ると距離感を出しにくいです。
さらにサンドウェッジにはバウンスがあります。
地面にソールした時にリーディングエッジが浮くのです。
バウンスはバンカーから出しやすくするためにあるのですがリーディングエッジが浮くのでピッチングウェッジやアプローチウェッジに比べるとトップしやすくなります。
このような理由から打点の安定しないアマチュアゴルファーは難しくて使えないのでアプローチウェッジやピッチングウェッジでアプローチをするのです。

サンドウェッジのアプローチ練習

サンドウェッジは確かに打点が安定しないと難しいと感じるかもしれません。
ですが使えるようになるとメリットが多くアプローチのレベルが上がります。
サンドウェッジが使えるようになるために練習方法をお伝えします。
サンドウェッジが難しく感じるのはリーディングエッジが浮くことと下を潜って距離感が合わなくなるからです。
これを解消するためにはハンドファーストで構えて体の回転で打つ必要があります。
練習する時はこのことを踏まえて手先でこねないようにする事が大切です。
正しい打ち方ができればあとは振り幅だけを変えて距離をコントロールします。
何度も練習すればサンドウェッジが使えるようになりますよ。

まとめ

今回はサンドウェッジでアプローチをする理由や練習についてお伝えしました。
プロはサンドウェッジでアプローチすることが多く、アマチュアでも打ち方さえ分かればメリットが大きいクラブです。
打ち方のポイントはハンドファーストのまま体の回転で振ることです。
最初は難しく感じるかもしれませんが、上手く打てるようになればアプローチが簡単になると思いますよ。是非試してください。

◆関連記事◆
アプローチの精度を高めよう!サンドウェッジの効果的な練習方法

サンドウェッジでアプローチ練習をするメリットとデメリット

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。