スコアアップに必要なショートゲーム(100ヤード以内)の距離の打ち分け方とは?

ゴルフスコアを作る重要な要素である、ショートゲーム。

ゴルフは、全体のスコアの65%が100ヤード以内と言われています。

初心者でも、当たったりダフったりしながら、グリーン周りまでそこそこの感じでイケてる人も多いと思います。

問題はそこから。

フルスイングで振るショットはなんとかなりますが、グリーンを狙ってコントロールするショットも練習しておかないと大変です。

グリーン周りを行ったり来たりしている人は、ショートゲームが上手くなるだけでスコアは劇的に伸びるはずですよ。

今回は、ショートゲームを中心とした100ヤード以内の考え方をお伝えします。

フルショットの距離を把握する

あなたは、アイアンの飛距離を把握していますか?

  • みんながピッチングを持っているから、同じようにピッチングを持っている。

こんなアマチュアを、よく見ます。

しかし、アイアンの飛距離は人それぞれです。

  • 身長
  • 体重
  • スイングタイプ
  • ヘッドスピード
  • ボールの当たり方

同じスイングで同じ当たり方をしても、クラブが変われば飛距離も変わります。

  • キャリーはどれくらい
  • ランはどれくらい

これが把握出来ていないと、グリーンに乗せる事が難しくなります。

同じ100ヤードのショットでも、

  • キャリーで100ヤード飛ぶ
  • 90ヤードのキャリーで10ヤード程転がる

のかでは、攻め方も変わります。

まずは、自分の飛距離を把握するところから始めましょう。

距離の打ち分けは振り幅でする

自分の距離がわかれば、フルスイングだけで70ヤード位までは打ち分けられる事になります。

例えば、

  • 9番130ヤード
  • ピッチングウェッジ120ヤード
  • アプローチウェッジ100ヤード
  • サンドウェッジ70ヤード

みたいな感じになると思います。

問題は、70ヤード以内のコントロールショットです。

多くのアマチュアを見ていると、バックスイングの大きさはあまり変えずに、インパクトの力加減で距離を合わせている人が多い印象です。

おそらく本人は、大きくバックスイングを取っていないつもりかと思いますが、実際に大きくなっている人がかなりいます。

インパクトの力加減で距離を調節しようとした場合、距離が短くなればなるほどダウンスイングのスピードを遅くしなくてはいけません。

これでも毎回芯にヒットできれば、それなりに内訳も可能でしょうが、よほど感覚の鋭い人でないと困難です。

しかも、少しでも手前をダフると、減速しながら振り下ろしているので大きなミスになります。

距離を打ち分ける時は、スイングテンポを一定にしてふり幅だけで調節しましょう。

30ヤード以内はフェースを返さない

30ヤード以内のアプローチは、アドレスで出来た上半身の形のまま、胸を右・左に動かすだけの意識です。

これが出来ると、フェース面を過度に返さずにボールを運ぶような動きになります。

フェースの面が一定になるので、フェースにボールが乗っている時間が長くなり、距離感を出しやすい特徴があります。

今まで腕で返していた人は、腕を返さずにボディーターンだけでアプローチしましょう。

難しければクラブセッティングを見直そう

どうしても短い距離が苦手という人に、最後の手段があります。

それは、クラブセッティングを変えるという事です。

最近は、56・58・60・64などの、クラブのロフト角が書いてあるウェッジがあります。

一般的なサンドウェッジが56なので、それより大きい数字のウェッジを使えば距離が出なくなります。

一度試すのも良いでしょう。

まとめ

今回は、ショートゲームに焦点を当ててお伝えしました。

練習場に行っても、フルショットよりアプローチの練習の方が多い人はあまりいません。

今まで練習場でフルショットしてこなかった人は、ショートゲームに力を注ぐと今まで以上のスコアが望めますよ。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。