プロゴルファーのように、
スイングが終わった形でボールの行方を追う。
余韻のカッコよさ、
気持ちよく振れているんだろうなぁと見とれてしまいます。
アマチュアゴルファーはどうでしょうか?
打った直後にふらついてしまっている人を見かけませんか?
いわゆる「フィニッシュ」が取れていない状態。
毎回ではないけど、
フィニッシュを取れないときがあるという場合は、
今回の記事を参考にしていただき、
カッコいいスイングを手に入れていただきたいと思います。
今回の目次
1.なぜフィニッシュが大事なのか
2.理想的なフィニッシュ
3.フィニッシュがとれない原因
4.フィニッシュを取れるようになる練習法
4.1_逆再生練習
4.2_片足立ち練習
4.3_止まる意識をうえつける
5.まとめ
目次
なぜフィニッシュが大事なのか
フィニッシュは、スイング動作が終わり、
静止した時の状態です。
前に突っ込んだり、後ろやカカト方向にのけぞったり、
体重移動やスイングの軌道が悪い場合に起こりやすく、
フィニッシュがとれないということは、
バランス良く振れていないという現れです。
バランスが崩れたスイングは、ボールに力が伝わらず、
弱い球やミスショットが出やすくなります。
イメージ通りの強さと方向性を良くして飛ばすために、
フィニッシュを取れるということにもこだわっていきましょう。
理想的なフィニッシュ
フィニッシュの理想的な形は、
一つとは限りません。
プロゴルファーを見ていると、
カット軌道で打った時、ロブショットをしたとき、
低い球を打った時など、
それぞれフィニッシュの形は
違っていると思います。
打ちたい球を表現した結果がフィニッシュです。
超極端なカットボールを打てば、
プロでもフラつくことはありますが、
アマチュアの場合だと、2秒ほどフラつかず、
左足に体重が乗って止まれる状態を目指しましょう。
フィニッシュがとれない原因
フィニッシュがとれない人の多くは、
体重移動しすぎている。
もしくは、スイングの一部に
意識が傾きすぎている場合が多いです。
体重移動しすぎると、
前後左右に動く幅が大きくなるので、
フィニッシュがとれないというのが、
イメージしやすいと思います。
スイングの一部に
意識が傾きすぎている場合というのは、
ダウンスイングにこだわると、
体は突っ込みやすくなり、
フォローの大きさや、アッパーブローにこだわると、
体はのけぞりやすくなる。など、
スイングの一部が強調されることで、
補う動作が出てしまうので、
全体的にバランス良くスイングしていく方がいいでしょう。
フィニッシュを取れるようになる練習法【逆再生練習】
ここからは、理想的なフィニッシュを
とれるようにするための練習法ですが、
練習場などのフラットな地面で、
通常のスイングのフィニッシュを最初に作ってください。
次にフィニッシュ⇒フォロースルー⇒インパクト⇒ダウンスイング⇒トップまで
スイングを逆再生してみてください。
最初はゆっくりでいいです.
トップまで戻ったら、次は最初に作った
フィニッシュの形まで動いてください。
フィニッシュまで来たら、また逆再生。
徐々にスピードを上げながらクラブの軌道も意識して、
ヘッドにかかる遠心力も感じながら連続素振りのようになります。
注意点は、フィニッシュの形はキッチリとるようにすることです。
スピードはバランスが取れなくなるほど上げる必要はありません。
フィニッシュを取れるようになる練習法【片足立ち練習】
次に、フィニッシュの状態を、
左足だけで立ってみてください。
フィニッシュの形で、左足のどこに重心があると、
バランス良く立っていられるのか確認しましょう。
重心がかかる位置を知ることで、
スイングの重心移動の終着点が明確になります。
フィニッシュを取れるようになる練習法【止まる意識をうえつける】
フィニッシュがとれない人の中には、
「止まる」という意識がないことがあります。
その結果、体重移動やクラブヘッドの遠心力に、
体が流されてしまい、フラつくことになります。
体が流されないように、
体重移動やクラブヘッドの遠心力に対して、
つり合いを取るカウンターバランスを働かせるためにも、
フィニッシュで止まれる意識を持ちましょう。
まとめ
フィニッシュがとれないということは、
どこかでバランスが崩れているということを疑ってみてください。
バランスを崩す原因は、体重移動や力の入れ加減、
スピードや地面の影響など様々です。
フィニッシュがとれるスイングになってくると、
ヘッドの軌道やインパクトも安定してくるので、
ミスショットが減り、ショットの精度は上がってきます。
フィニッシュはボールを打った後、
だから関係ないのではなく、
ボールを打つための動作の結果としてとらえて、
見た目も内容も良いスイングを目指してみて下さい。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
- 川手昇
最新の投稿
- スタッフブログ2021.12.08間違っていませんか?ゴルフにおけるドロップの方法と注意点
- スタッフブログ2021.10.09パターの特徴をタイプ(形・長さ)別に解説_初心者にはネオマレットがオススメな理由
- スタッフブログ2021.09.07【ゴルフ】自分に合ったパターの選び方~ネック形状~
- スタッフブログ2021.07.20左足上がりと左足下がりのアイアンショットの攻略法とは?