アイアンで高く吹き上がる原因と直し方を紹介

アイアンが高く吹きあがるので飛距離がでない。

このような悩みを抱える人はいませんか?

アイアンで高く吹き上がる人はスピン量が多く、ヘッドスピードがあっても本来の飛距離よりでません。

風にも弱く、スコアを良くしたい人の悩みの種だと思います。

それでは何故吹き上がるのでしょうか?

今回はアイアンが高く吹き上がる原因と直し方をお伝えしていきます。

最後まで読めばどのようにして直せばよいのか分かるはずです。

アイアンで高く吹き上がる原因とは

アイアンで高く吹き上がる原因をお伝えします。

それはインパクトでフェースが上を向いているからです。

インパクト前にクラブがリリースされてフェースが上を向くとスピン量が増えて球が高く吹き上がるのです。

このようにインパクトの前にリリースされる人はヘッドスピードが速くなっても、球が上に上がるばかりで飛距離が出ないのが特徴です。

吹き上がらないようにするためにはインパクトでハンドファーストの形を作りロフトを立てる必要があります。

インパクトでハンドファーストにならないのには大きく分けると2つの原因があります。

 

・体重が右に残る

・腕で振りすぎている

 

この2つです。

ハンドファーストにならない人の多くは体重が右足に残ったままインパクトしています。

バックスイングで右に流れるとインパクトで戻すのが難しくなり、右に残ったままインパクトしてしまうのです。

腕で球に当てに行く意識が強いのもハンドファーストにならない原因です。

腕で当てに行くとインパクトの前でクラブがリリースされてインパクトでクラブフェースが上を向いて吹き上がります。

インパクトをハンドファーストにする方法

それではインパクトをハンドファーストにする方法を紹介していきます。

まずは体重が右に残るせいでハンドファーストができない人におすすめの方法をお伝えします。

体重が右に残りやすい人は、ボールの位置をドライバーと同じ左踵延長線上に置いて練習して下さい。

このボールを打つためには体重を左に乗せる必要があります。

右に残っていてはダフリかトップになるので必ず体重は左に移動します。

左に移る事で自然とハンドファーストになります。

 

もう一つ腕で当てに行く人におすすめの練習方法をお伝えしていきます。

バックスイングでクラブが地面と平行のポジションで切り返して球を打つだけです。

ようするに腰から腰程度の小さいスイング。

このように小さいバックスイングではリリースする時間がない為、自然とハンドファーストのインパクトになります。

普通に大きいスイングをすると腕を使いリリースさせるのでリリースされないような練習方法です。

このような練習をしてハンドファーストのインパクトが出来れば小さい振りでも打感が違うのが分かるはずです。

正しい形と打感を覚えて徐々にスイングを大きくしていくことで、正しいスイングを身に着けることができるのです。

まとめ

今回はアイアンで高く吹き上がる原因と直し方を紹介しました。

アイアンで高く吹き上がるのはインパクトでフェースが開いているからです。

インパクトでロフトを立てることができれば吹き上がりを無くすことができます。

そのためには体重が左に移り、ハンドファーストでインパクトすることが必要となります。

まずは、なぜあなたがハンドファーストでインパクトできていないのか確認しましょう。

今回お伝えした練習を繰り返し行えば、ハンドファーストのインパクトが身に付き、吹き上がりがなくなります。

吹き上がりが無くなれば、飛距離も出せてスコアアップに繋がると思いますよ。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。