アイアンでシャンクが出た時に見直すポイント

アイアンとゴルフボール

嫌な音と共に急に出るシャンク。
一度シャンクを打つとその後またでないか不安で思うようにスイングができなくなりますよね。
シャンクの原因が分かれば対処のやり方も分かるはず。
今回はアイアンでシャンクが出た時に見直したいチェック項目をお伝えしていきます。
シャンクに悩んでいる人もそうでない人も最後までお付き合い願います。

ゴルフのシャンクとは

シャンクとはクラブのネックにボールが当たるミスです。
ネックにボールが当たるとカシャッ!と音が鳴り斜め右方向に飛んでいきます。

シャンクの原因

シャンクの原因は色々ありますが確実なことはアドレスより手元が前に出ていることです。
手元が出るのを直せればシャンクは出なくなります。

それではシャンクが出たときのチェックポイントをお伝えしていきます。

シャンクが出たときに確認したいチェックポイント

シャンクが出たときにチェックしたいポイントを書いていきます。

・アドレスでのボールの位置
・グリップ
・バックスイングのポジション
・ダウンスイングのポジション
・リズムが崩れていないかチェック

このようにチェックポイントはいくつかあります。それでは1つずつ説明していきます。

アドレスでのボールの位置

シャンクが出たときに1番初めにチェックしたいのがボールと体との距離です。
シャンクが出るほとんどの人はボールの位置が近すぎます。ボールの位置が近いとアドレスで踵体重になります。
その状態で打てればシャンクは出ませんが、踵に体重があるとスイング中、重心が真ん中に戻ろうとするので手元が前に出てシャンクとなります。

アドレスした時にグリップと体に最低拳1つは空けるように立ちましょう。

グリップ

グリップがウィークになっていませんか?
グリップがウィークだとフェースが開きやすくシャンクの原因となります
正しいグリップになっているかチェックして下さい。
両手とも指寄りで握り、左手の親指と人差し指でできるV字は首と右肩の間を指すようにします。
右手の親指と人差し指のV字は顎を指していれば正しいグリップです。

バックスイングのポジション

バックスイングの始動で腕をロールして上げるとフェースが開いてシャンクします。
シャンクする人はフェースをボールに向けたまま上げる意識を持ちましょう。

トップでは左手甲が折れすぎない様にします。
左手甲が折れるとフェースが開いてネックから降りるためです。

後方から見た時にシャフトが右を向いている人は注意が必要です(シャフトクロス)。
シャフトクロスになるとダウンスイングで戻そうとする動きになり手元が前に出るので気をつけて下さい

ダウンスイングのポジション

ダウンスイングでは重心がつま先に寄っていないか注意して下さい。
シャンクが出る人はほとんどつま先に重心がかかっています。
つま先に重心がかかるとお尻が前に出て前傾角度が崩れます。右足も早く浮き上がると手元も前に出るためシャンクするのです。
べた足を意識して重心が前にかからない様にしましょう。
シャンクをする人のほとんどがフェースが開いています。
シャンクが頻繁に出るのであればインパクトでフェースを被せるつもりで打つと良いでしょう

リズムが崩れていないかチェック

最後にリズムが崩れていないかチェックして下さい。
リラックスして振れるとバックスイングからダウンスイングに入る動作がスムーズに行えます。
リズムが悪いとバックスイングがゆっくりでダウンスイングだけ速くなったり、始動から速く上げすぎたりします。
これではシャンクに限らず色々なミスが出るでしょう。
リズムが崩れていたら往復素振りなどして力まずに振る様にしましょう

まとめ

今回はアイアンでシャンクが出た時にチェックしたい項目をお伝えしました。
シャンクが出るのには理由があります。今回お伝えした所を見直せばシャンクは出なくなると思います。

◆関連記事◆
【動画あり】シャンクって何?原因と改善方法

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

投稿者プロフィール

ズッキー
ズッキー
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。