タメって聞いたことありますか?
ゴルフ動画や本にちょくちょく出てくるゴルフ用語です。
プロゴルファーとアマチュアの差はタメができるかどうかなんて書いてある記事もあります。
初心者の人は何の事なのか良くわからないと思います。
一体タメとは何なのでしょうか?タメができるとゴルフの上達に繋がるのでしょうか?
今回はこのような疑問に答えていきたいと思います。
結論を先に書くとタメができると飛距離が伸びて良いことばかりです。
気になる人は最後までご覧ください。
ゴルフのタメとは
ゴルフのタメとは何のことでしょうか?
タメとはダウンスイングの時にできる手首とクラブの角度のことです。
正しいスイングではトップでできた手首とクラブの角度がキープされて降りてきます。
この角度が急角度なほどタメのあるスイングになり、手首とクラブの角度が緩やかになればタメのないスイングとなります。
タメができると何が良いのか
ボールを遠くに飛ばすためにはヘッドスピードが重要です。
ボールに当たる時のクラブの速さが速いほどボールは遠くに飛んでいきます。
ダウンスイングでタメができると一気にインパクトでクラブを加速することができます。
逆に言えば飛ばない人はタメが解けているとも言えます。
その他にもタメができると良いことはあります。
タメができるとダウンブローに打つことができることもメリットの1つ。
アイアンの基本はダウンブロー。
最近のアイアンは低重心になりダウンブローは必要ないなんて言われたりもします。
しかしこれは間違いです。
クラブが進化したことで昔に比べて緩やかになってきてはいますが、ダウンブローで打つことに変わりはありません。
タメとは手首を解かないことなのでボールの手前を叩くダフりが無くなります。
タメができれば最下点がボールの先となりインパクトゾーンが長くなります。
その結果ボールの先の芝が取れる(ターフ)のです。
タメを作る練習法
飛距離が出せてダウンブローに打つことができるタメですが、どうすればタメが作れるのでしょう?
タメを作るおすすめドリルを紹介します。
タオルドリル
タオルの先を縛ります。
この状態のタオルで往復素振りをします。
タオルで往復でリズム良く振るためには上半身の力が抜けていないとできません。
体の回転に腕が付いてくるように柔らかく使うのです。
腕だけで振るとリズムが崩れ往復で振ることができなくなります。
腕の力を抜いて体でリズムを作れれば往復で振ることができます。
この動きがタメを作るのに必要。タメが解ける人は上半身、特に腕に力が入りダウンスイングと同時に打ちにいきます。
タオルドリルをすることで上半身の力が抜けてクラブの重さで切り返すことができます。
タオルドリルをやる時は呼吸を止めないようにして下さい。
呼吸が止まると首や肩に力が入りスムーズに体が動きません。
呼吸をしながら脱力するのがポイントです。
クラブの重さを感じることが出来ればタメを作ることが出来るので、オススメのドリルです。
まとめ
今回はタメについてお伝えしました。
タメと聞くと昔は必要だったけど今は必要ないと思っている人がいたかもしれません。
しかしタメができると飛距離が伸びダウンブローに打つことができます。
ゴルフで上手いプレーヤーでタメを作れない人はほとんどいません。
それくらい重要な要素がタメです。
今回お伝えしたドリルを繰り返してタメが作れるようにしましょう。
タメが作れると今まで見たこともないような質の高いボールを打てるようになりゴルフのレベルが上がると思いますよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
-
30代ティーチングプロ
ゴルフ歴は30数年、プロゴルファーである父の元、幼少よりゴルフを始める。研修生時代はプロキャディやミニツアーの経験あり。日々自己研鑽をしながら現役でレッスン活動をしています。
最新の投稿
- スタッフブログ2024.06.23ランニングアプローチはラフからでも使えるのか?
- スタッフブログ2024.06.17ロングアイアンが引っかかる人。治すコツを紹介
- スタッフブログ2024.06.10アプローチウェッジでバンカーを簡単に出す方法
- スタッフブログ2024.06.03ウェッジでのボール位置について説明します