ゴルフクラブの中でもドライバーやアイアンと違い、形や特徴の違いがはっきりしているのがパターです。
好きな形(顔)や構えた感じがしっくりくるなど、選び方の自由度が高いだけに、特徴まで考えて打ち方を気にしたことがないという人も多く、もしかするとパターの特徴を活かしきれていない使い方になっているかも…!?
パターの基本的な役割から、タイプ別の特徴や打ち方の違いについて紹介させていただきます。
目次
パターの役割
グリーンではパターを使います。
当たり前の選択肢かもしませんが、ルール上、必ずパターを使わなければならない。というわけではありません。
※ローカルルールによりグリーン上でパターを使用することを規定されていることが多い)
パターは他クラブと異なり、ボールを転がすことに特化しています。
主な要因はロフト角が少ないことです。
通常、パターには3度前後のロフトがつけられており、もっともボールが上がりにくいクラブとなっています。
パターは大きく分けて3種類
パターの形状は大きく分けて3種類あります。
ピン型(ブレード)、マレット型、ネオマレット型です。
早速、ヘッドの形状別での特徴と打ち方について、以下から確認してみてください。
ピン型
「ピン型」とはアメリカのPING GOLF社で開発されたものをもとにして作られています。
ロフト角は3度程度で、「ブレード」や「トゥヒール」という呼び方もあります。
ピン型の特徴
距離感やボールの強さなどの感覚を自分でコントロールしたいタイプの人が選ぶことが多いです。
ピン型打ち方
特徴としては適度にフェースが開閉するため、ショットに近い感覚で打つこともできます。
ピン型のパターはヘッドをコントロールしやすく、フェースの開閉がしやすいという利点があるため、イントゥイン軌道が適しているといわれます。
マレット型
マレット型(カマボコ型)は、後ろにふくらんだような形状です。
マレット型の特徴
ピン型に比べるとややフェースの開閉の抑えたストロークに合いやすいです
マレット型の打ち方
後ろに膨らみを持たせたことによりスイートスポットが広く確保されていてミスヒットに強く、ストロークでは真っすぐ引いて真っすぐ打つイメージを出しやすいので、ラインに沿って打ち出せる安心感があります。
直線に近いイントゥイン軌道が良いとされます。
ネオマレット型
マレットタイプよりもさらに大きなヘッド形状をしているのがネオマレットです。
形も四角や2本のツノが出ているようにみえる形まで様々あります。
ネオマレット型の特徴
ヘッドが大きく重量があるためオートマチックなストロークで、狙ったところにしっかりと打ち出せるのが特徴。
ネオマレット型の打ち方
ヘッドの重みでボールを打ち出してくれるので、ミスヒットに対してのフェースのブレや距離のロスも少ない。
フェースの開閉が少ない設計になっているため、真っ直ぐ引いてまっすぐ押し出すような打ち方に合いやすい。
手元の感覚で打つというよりは、ヘッドの重さを使って振り幅で距離を合わせるように打っていくと良い。
まとめ
ピンタイプでボールをひっかけたり、右にプッシュしたり、ネオマレットタイプでオーバーすることが多いという場合は、パターの特徴を意識したストロークで、ミスを減らしていくことも可能です。
ピン型(ブレード)、マレット型、ネオマレット型の特徴を理解して、グリーン上では今まで以上に良い働きができるようにしてください。
関連記事
【動画あり】パター練習と自己分析(データ収集)が同時にできる方法
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら
投稿者プロフィール
- 川手昇
最新の投稿
- スタッフブログ2021.12.08間違っていませんか?ゴルフにおけるドロップの方法と注意点
- スタッフブログ2021.10.09パターの特徴をタイプ(形・長さ)別に解説_初心者にはネオマレットがオススメな理由
- スタッフブログ2021.09.07【ゴルフ】自分に合ったパターの選び方~ネック形状~
- スタッフブログ2021.07.20左足上がりと左足下がりのアイアンショットの攻略法とは?