ドライバーで飛ばしたいけど、
OBしたくない。
思い切って振りぬきたいけど、
どこに飛ぶかわからない。
そのような場合、
フェースとボールを正確に当てたい意識から、
インパクトで左肘を抜くようにして、
スイングが小さくなったり、
肘を引くようにして、
フォローが低い人を見かけることがありますが、
肘が引けると、
スイングの回転スピードが上がらないため、
飛距離を出すことは難しい。
そこで、安楽プロは、
体の回転と肘が外れない、
アドレスから修正する方法を教えてくれています。
動画を見ればすぐに、
肘が抜けないようにスイングできるはずです。
安楽プロの飛ばし理論を収録した教材はコチラ↓

投稿者プロフィール

- ハイエストゴルフ編集部
- 川手昇